家が欲しい・・・ そう思ったときにこのブログがみなさんの幸せな家造りのきっかけになればいいなと思います。伊万里を中心に家を通じてみなさまに快適・健康・笑顔をお届けするため、そして『そこに住む人と向き合って初めていい家ができる。ひとりひとり違うから家造りは楽しい』の考えを胸に頑張ります。。。
懐かしいもの
2017年10月22日
樋渡建設の西山智久 at 23:18 | Comments(0) | ひとりごと。
こんばんは iwanagaです。
台風が遠く離れていてもやはり風が強く吹いてますね。
武雄にいるときは、そんなに風が強いと感じなかったけれど、
自宅に近づくにつれ風が強まってることを感じました。
車を運転していても横風が当たると一瞬ハンドル取られそうになりました。
そして自宅付近になると、道に強風で飛ばされた葉っぱが敷き詰められたように落ちまくってました。
町と山じゃこうも違うんだ。
明日の朝が思いやられます。
.....車が葉っぱに覆われてるはずだから (;一_一)
はなしは変わりますが、
たぶん1カ月くらい前に家で探し物をしているとき、懐かしいものが入った箱を開けました。
中身は、ポリテクセンター(職業訓練校)に行ってる時、修了試験的な感じで作図した平面図。
授業の最終段階?で例題(ヒアリングシート)を読んで、自分で平面図(間取り)考えてみましょう。
で、書いてみた図面。
実際の建設会社で書かれてる図面とは、比較にもならないもの。

例題の内容はほぼ忘れたけど、アウトドア派の家族、専業主婦、子供二人とか書いてあったと思う。
プラス自分で 奥様は料理好き、将来は料理教室でも・・・とか設定して
広々キッチンにしよう!とかとか想像して楽しんでました。
そう楽しかった。
この図面を今 見返すとありえないよ~ と思うけど。
窓多すぎ!家の強度大丈夫かぁ?家事導線・・・・・・費用((+_+))
ただただ懐かしい思い出の品です。
※ 念のため ※
この図面は樋渡建設の建築士が書いたものではありません。
新築・イベント情報はコチラから!
<NEW>リフォーム・リノベーションの方はコチラ!!
楽しく一緒に働きませんか?
台風が遠く離れていてもやはり風が強く吹いてますね。
武雄にいるときは、そんなに風が強いと感じなかったけれど、
自宅に近づくにつれ風が強まってることを感じました。
車を運転していても横風が当たると一瞬ハンドル取られそうになりました。
そして自宅付近になると、道に強風で飛ばされた葉っぱが敷き詰められたように落ちまくってました。
町と山じゃこうも違うんだ。
明日の朝が思いやられます。
.....車が葉っぱに覆われてるはずだから (;一_一)
はなしは変わりますが、
たぶん1カ月くらい前に家で探し物をしているとき、懐かしいものが入った箱を開けました。
中身は、ポリテクセンター(職業訓練校)に行ってる時、修了試験的な感じで作図した平面図。
授業の最終段階?で例題(ヒアリングシート)を読んで、自分で平面図(間取り)考えてみましょう。
で、書いてみた図面。
実際の建設会社で書かれてる図面とは、比較にもならないもの。

例題の内容はほぼ忘れたけど、アウトドア派の家族、専業主婦、子供二人とか書いてあったと思う。
プラス自分で 奥様は料理好き、将来は料理教室でも・・・とか設定して
広々キッチンにしよう!とかとか想像して楽しんでました。
そう楽しかった。
この図面を今 見返すとありえないよ~ と思うけど。
窓多すぎ!家の強度大丈夫かぁ?家事導線・・・・・・費用((+_+))
ただただ懐かしい思い出の品です。
※ 念のため ※
この図面は樋渡建設の建築士が書いたものではありません。
新築・イベント情報はコチラから!
<NEW>リフォーム・リノベーションの方はコチラ!!
楽しく一緒に働きませんか?