家が欲しい・・・ そう思ったときにこのブログがみなさんの幸せな家造りのきっかけになればいいなと思います。伊万里を中心に家を通じてみなさまに快適・健康・笑顔をお届けするため、そして『そこに住む人と向き合って初めていい家ができる。ひとりひとり違うから家造りは楽しい』の考えを胸に頑張ります。。。

スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

続けて投稿♫韓国〜

2019年07月01日

 樋渡建設の西山智久 at 06:40  | Comments(0) | 見たもの
またまたyasyoです!
まだ朝から時間あるので調子に乗って投稿〜


毎年東京のインテリアの展示会に行ってるんですが
今年は近場の韓国の展示会
KOREA BUILD 2019に行く予定です。


今週末なんですが
韓国って日本よりも湿度が低い感じで
梅雨ではあるけど今のところ晴れとか曇りの予報なので安心はしているけど
雨男のオザキくんが同行なので予報通りには行かなそうな気がします(›´ω`‹ )

雨具もいるかなぁ?



これは3月くらいに韓国に行った際に
見たデカイ図書館。

この付近がKOREA BUILD 2019の会場らしいのですが会場までスムーズに行けるかなぁ
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘


韓国の地下鉄って書いてある駅名も勿論ハングル文字。
ローマ字とかがあれば有難いんだけど。
地図アプリで見て探して乗る時に
方向どっち?って割と勘で乗っちゃって
おっ正解だったーって感じなんですが
ハングル文字って訳わかんないから苦労します。
ま、覚えようともしてないけど。


どうか大雨だけにはなりませんように
(^O^☆♪
  


お腹すいてきましたー

2019年06月17日

 樋渡建設の西山智久 at 19:30  | Comments(0) | 見たもの
こんばんはyasuyoです。
夕方になるとものすごくお腹すいて
ぐーぐーお腹鳴らしながら
お買い物です笑笑


この夕方のお腹すいた状態で食材の買い物行くのはほんと危険なんですけどね。
どれも美味しそうで!

お菓子も買いたくてたまらなくなるんですが
今はダイエットさせているので自分も我慢我慢。


しかしながらやはりチョコレートだけは買っちゃいます。これはたまに食べたくなるので冷蔵庫保管用です。
って言いながらもう今既に
食べながら書いてますが♡(´ڡ`*)ペロッ
ごはん前だけど。


そうそう、今日から1週間ですが
インターンシップで男の子がやってきてくれましたよ。若いし、これからどんなことにもチャレンジしてみて欲しいです。将来的に現場管理に就きたいそうで、、、


少しでも経験してもらって
将来はぜひヒワケンスタッフとして迎えたいところです♡〜 (●′艸'●) 〜♡


未経験者の方でもやる気がある方、
今別枠で営業スタッフ募集しておりますのでぜひぜひご応募ください!


さてと、今からご飯でも作るとするかぁー
キッチンもこんなカッコいいオシャレな感じだとヤル気もですんですがねぇ。




これはトーヨーキッチンの新商品です❤︎


  


おからケーキ

2019年06月14日

 樋渡建設の西山智久 at 21:04  | Comments(0) | 見たもの
こんばんはyasuyoです(^ ^)
このところバタバタしててなかなか来れず
更新もできていなかったので
久々にやって来ました!

もう6月。
令和になって1ヶ月過ぎちゃいましたね。
早いもんでもう1年の半分。

平成というか今年に入ってから色んな事がありすぎてほんとに大変でした。
1番は母親が亡くなった事が辛くてたまらなかったけど、やっと普通に過ごせるようになってきました。


まぁ人間には寿命が決まっていて、いつどうなるかはわからないものです。
結果はどうであれ、悔いの残らないように日々生きていきたいものです。


さすがに最近は体力もなくなり体も重くて仕方がないのですが、普通に暮らせるように食生活を見直しているところです。
なかなか痩せはしないんだけど、かなり食事の質は変わったんじゃないかな?


自分で言うのも何ですが結構頑張って作ってます。


先日は超簡単おからケーキ作りました。
これは本当に物足りないくらい簡単♡



  


暑い日にオススメ!

2018年08月14日

 樋渡建設の西山智久 at 00:15  | Comments(0) | 見たもの | 食べ物ネタ | お店情報 | 食べ物ネタ | 完成見学会・内覧会
こんばんは。megumiです。

お盆休み皆さんいかがお過ごしでしょうか。

私は只今 一番のお気に入りの
トリュフのチーズとお気に入りの酒屋さんで買った日本酒で
まったり家呑み中( ´∀`)ウマ〜❤︎



せっかくの夏休み。
どこか出かけたいですよね!

でも、今年のこの異常な暑さでは…(>_<)

とお思いのみなさん!
私良いところ見つけちゃいました(^_^)v


いや、みんな知ってるかもしれないですけどw


久しぶりに夫婦揃って連休だったので
たまにはどこか出かけたいな〜
けど、暑いしな〜

ってことで、何となく検索でヒットした

西海市にある
七ツ釜鍾乳洞へ。



と、その前に
お腹空いたしどこかでお昼ごはんを
と検索。

食べログでヒットした

西海市にある
笠やま ってお店へ。

何が良いか分からなかったので
限定20食の「おすすめ」を注文。


来たのがコレ!↓





このデカさ伝わるかな⁉︎

お相撲さんがお酒を呑みそうなサイズ!

お刺身新鮮!!煮魚も美味しい!!
お味噌汁も茶碗蒸しも小鉢も美味しい!


そんでもって一緒に頼んだ


サザエの壺焼き

これも新鮮で、内臓部分が全く苦くない!!!


いや〜かなり良かった(*≧∀≦*)
おススメです!



お腹も満たされたし、いよいよ鍾乳洞へ。

正直かなりショボいんだろうな。人居なさそうだな。
なんて超失礼なことを思いながら行ったんですが
意外と人が σ(^_^;)スマン




鍾乳洞の入口↑
ここに近づいただけで、めっちゃ涼しい!!!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

中は超ひんやり!
年中16℃くらいなんだそうです。


人一人やっと通れるくらいの幅だったり
屈まないと通れない低い場所があったり
階段を何段も上がったりと
秋芳洞と違って中はかなり狭いですが、

それはそれで探検気分で子供には楽しいんじゃないかと^ - ^

人もそれほど多くないので快適です。


かなり運動不足な私には良い運動になりましたw


西海市だと武雄から1時間くらいで行けるし
まだまだ暑い日が続きそうなので
良かったら行ってみてください(^∇^)



長くなったので続きはまた今度( ´ ▽ ` )ノ




今月はもう1軒完成見学会をしますよ!

今度のお家は伊万里。
これまたカッコいい外観デザインです。

完全予約なので予約はお早めに!



ちなみに今月の勉強会は既に定員に達したため
締切らせていただきました。
本当にありがとうございましたm(_ _)m

ご予約頂きましたお客様
当日は沢山の特典をご用意してお待ちしております(^∇^)

樋渡建設のイベント情報はコチラから


リフォーム・リノベーションの方はコチラ!!



楽しく一緒に働きませんか?営業スタッフ大募集中!!


樋渡建設の施工例や家づくりの参考になる写真をUPしているインスタはコチラ!


お友だち募集中~
ポチっとお願いします~
友だち追加
  


オススメ!!

2018年06月29日

 樋渡建設の西山智久 at 19:15  | Comments(0) | 見たもの | ひとりごと。 | つぶやき
こんばんは。megumiです。

今日は雨が酷かったですね ((+_+))
他県では避難勧告とか出てたみたいですが、大丈夫だったのでしょうか。

最近 ホント災害が多くて怖いです。

みなさん災害対策グッズとか色々備えてますか?
わが家はまだまだ十分ではないので、ニュースを見るたび不安になります(;・∀・)
早く買い揃えなきゃとは思うのですが、
この辺にはなかなか売ってなかったり、
値段が結構するから躊躇してしまったりで。


以前ブログに載せたライトなど、
普段使いできて災害時にも使えそうな物を展示会で発見したら
またご紹介しますね。



話は変わりますが、

今お使いのキッチンってどんな形ですか?
I型?L型?Ⅱ型?
やっぱりI型が多いですかね。

今回はちょっと変わったキッチンが発売されたので
ショールームに確認に行ってきました。




それがこちら shita






TOYOキッチンさんのCUBE

めっちゃキラキラしてて写真だと反射で見えにくいですが(;^ω^)スマン


写真の手前側にシンクとIH。向こう側に作業スペースという四角い形

最初 写真だけ見た時は
「何これ!めっちゃクルクル回らんといけんやんww」
なんて思いましたが(*^▽^*)
実物見たら良かったです!

意外と使いやすそう!
特に複数人で使う時とか快適そうです!

側面には食洗機もちゃんとついてる。

しかもこのサイズなら


IHの横がカウンターテーブルとして使えるようになってる!

朝とか、さっと済ませたい時はキッチンだけでちゃちゃっと完結しちゃいます。

二人暮らしならダイニングテーブル要らないかも!




私みたいに、そんなに料理しないって人(笑)には



こっちの小さいサイズもオススメ。

小さいけど、TOYOキッチンなのでちゃんと3Dシンク。

テーブル代わりに使うのはちょっと難しいけど、
食洗機もちゃんと付いてる。

そして、なにより かわいい!!


最近イチオシです\(^o^)/誰カ買ッテ~



気になった方はTOYOキッチンさんのHPもチェックしてみてください。

http://toyokitchen.co.jp/ja/collection/new/cube.html







新築・イベント情報はコチラから!




リフォーム・リノベーションの方はコチラ!!




楽しく一緒に働きませんか?


樋渡建設の施工例や家づくりの参考になる写真をUPしているインスタはコチラ!


お友だち募集中~
ポチっとお願いします~
友だち追加


  


大阪へ

2018年05月02日

 樋渡建設の西山智久 at 07:33  | Comments(0) | 見たもの



おはようございます!

西山です(*^^)v




早くも5月突入!

皆さまGWはいかがお過ごしでしょうか?

明日からまた4連休ということで

お天気もよさそうだし

お出かけしたいところですね~







うちの次男が急に釣り(エギング?イカつりですかね?)にハマったらしく

『まるきんとイカ釣りへ連れてけー』ってうるさい。

しかも先日一緒にお風呂に入ったら

イカのうんちくを私にたれる次男・・・(-_-;)


ちなみに私は釣り・・・

しませんから

どおしよ。。。

まぁこれを機にやってみるかぁ???

(たぶんやらないと思います)

しばらくは嫁さんのお父さんにお願いするとして

まるきんだけでよければ連れていこうと思います(*^^)v








さてさて

先週はひさびさの出張ということで日帰りですが

大阪まで会議に出かけました。

会議の会場が『TKPガーデンシティ大阪梅田』だったんですけど

初めてみました。。。ビルの中に高速道路が貫通してるのを。。。













すごいですね!発想が!

なんとも阪神高速道路の計画と

ビルの建築計画が同時期にされ

両社譲らずどちらともの採用となり

このようになったらしい。。。






なんとも不思議な光景を見させていただきました。



今月もGW明けに完成見学会開催します!

カルフォルニアテイストのお家になってますので

ぜひみなさんのご来場を心よりお待ちしております(*^^)v




5/12(土)13(日)は伊万里市瀬戸町にて完成見学会開催!


リフォーム・リノベーションの方はコチラ!!



楽しく一緒に働きませんか?営業スタッフ大募集中!!


樋渡建設の施工例や家づくりの参考になる写真をUPしているインスタはコチラ!


お友だち募集中~
ポチっとお願いします~
友だち追加

  


家具の展示会

2018年04月12日

 樋渡建設の西山智久 at 17:52  | Comments(0) | 見たもの
こんにちはyasuyoです。
毎日なんだか慌ただしくて
変な食事になってきつつあります(›´ω`‹ ) ヤバ


昨日は大川の家具の展示会に行ってきました。
ほんとは1月の新商品が出揃う時期に行きたかったけどね今年の1月は雪で行けず断念。
今回はやはり目新しい物はなかなかなかったかな?って印象でした。

ま、その中でもちょびっとだけ。
試作品らしいけどデザインはスッキリシンプルな感じのダイニングテーブルとチェア♩



シンプルだけどアイアンが柔らかい感じのシェルフ


子供が遊ぶスペースに可愛いちっちゃい家。


こんなスペースが子供部屋にあったら楽しそう。


さぁいよいよ今週末は武雄の若木町にて完成見学会を行います。カッコいいモダンな平家の家なのでなかなか平家って見る機会も少ないかと思います。
ぜひぜご来場ください:.* ♡(°´˘`°)/ ♡ *.:

4/14(土)15(日)は若木町にて平屋のお家の完成見学会開催!

新築・イベント情報はコチラから!  


みんなありがとう:.* ♡(°´˘`°)/ ♡ *.:

2018年03月13日

 樋渡建設の西山智久 at 12:09  | Comments(0) | 見たもの
こんにちはyasuyoです。
今日は3月の誕生会をしていただきました。
準備してくれたみなさんありがとうございます。


おごちそうですねぇ



ひさきょんが可愛いケーキを用意してくれましたぁ
めっちゃかわいい:.* ♡(°´˘`°)/ ♡ *.:

私の大好物のチロルものっけてもらってます。
さすがぁ〜ひさきょん(* ˘ ³˘)

感謝♡感謝♡です(* ˘ ³˘)
今からたくさんいただきまーす(♡ˊ艸ˋ)♬*

新築の方はコチラから!

<NEW>リフォーム・リノベーションの方はコチラ!!  


もうすぐ春かなぁ

2018年02月22日

 樋渡建設の西山智久 at 18:46  | Comments(0) | 見たもの | ひとりごと。 | 食べ物ネタ
こんにちはyasuyoです。
インフルももう少しは注意が必要そうですねぇ〜
花粉症の方はさぞお辛いですよね〜


私もここ最近は風邪ひいてないし、インフルも幸いかかってないですね〜


日頃から温かい緑茶飲むし、手洗い、うがいもしてますが、出かける時はマスクするのが1番なんだろうけど、マスクしたくない事も多いのでこの季節は出かける前には鼻の中まで消毒してます。
インフルの予防接種なんてのもやってません(笑)

ほんとはした方がいいのかも?だけどね。
来年は絶対にインフルにはなれないので後は気合です(♡ˊ艸ˋ)♬*


もう2月も終わっちゃう。
首から背骨にかけてカチカチなので、たぶん、ベットのマットレスが原因かと思うところですがストレッチしないといけませんねぇ

今日は生まれて初めてのびっくりドンキーに行ってきました。メニューがでかいんですね〜
まーまーハンバーグはデカかったけど



これ、私が食べたんじゃないけど。

いつかステーキのデカイやつ食べたいなぁ〜

さてさて、皆さまも季節の変わり目なんで体調にはお気をつけてお過ごしくださいね♡

3月に入ると勉強会や見学会などイベントが待ってますのでぜひぜひご参加下さい(^ω^)

新築の方はコチラから!

<NEW>リフォーム・リノベーションの方はコチラ!!  


最後の雪になるのかな?

2018年02月13日

 樋渡建設の西山智久 at 11:00  | Comments(0) | 見たもの
おはようございますyasuyoです(^ ^)
今朝も結構、佐賀市内はボタン雪でした。


最後の雪になって欲しいです。
雪道の運転は怖いからですからねぇ(›´ω`‹ )

お昼からは晴れそうなのでよかったです♡

2月18日(日)は完全予約制にて
オーナー様のご協力のもと、
『住んでからの見学会』を行います。
最終17日が申し込み締め切りです。

新築の方はコチラから!

<NEW>リフォーム・リノベーションの方はコチラ!!
  


すごかった

2018年02月02日

 樋渡建設の西山智久 at 22:49  | Comments(0) | 見たもの
こんばんはyasuyoです(^-^)
夜は冷えますねぇ

アパートはなかなか寒いです。
もうアパート暮らしを始めて2ヶ月目。
だいぶ慣れましたがやっぱ自宅の方があたたかいしゆったりできますねぇ〜

次女が29から4泊5日の修学旅行で今日帰ってきましたが。私もその修学旅行中の29から1泊でバタバタでしたが北海道に視察に行ってきました。
時間が限られてて特に観光はできなかったんですが

本当にお世話になりました。
皆さんとてもご親切で温かく迎えていただいて幸せでした。ありがとうございました( ^ω^ )

北海道の夜はマジで寒かったです(›´ω`‹ )
昼間は建物の中は汗ダクでしたが
夜になると−10度くらいはあったのかな?
寒すぎて顔がすごく痛かったです。

しかし、北海道の人は雪で道路の線も横断歩道も見えなくて、雪の壁で隣も見えないような状態の道路でチェーンもなく、スタットレスで普通にビュンビュン車走らせててもう、、すごいの一言でした。
私も今度伊万里で雪が降ったら普通に運転できるんじゃない?ってくらい(♡ˊ艸ˋ)

ま、無理でしょうけど。

普通の住宅分譲地がこんな雪の中にあって



玄関前だけ雪がない状態で。
道民の方は毎日雪かきが日課だとかで。



今年は雪が少ないらしいけど、こんなに雪を見ることは初めてだったのでびっくりでした。
雪国の方はほんと大変ですね(*´Д`*)

新築の方はコチラから!

<NEW>リフォーム・リノベーションの方はコチラ!!  


温泉でくつろぐひととき

2018年01月12日

 樋渡建設の西山智久 at 23:07  | Comments(0) | 見たもの | ひとりごと。 | つぶやき
昨日は雪が結構降りましたね〜
車運転される方は本当、たまにしか降らない雪で恐怖でしたね〜
昔ほどどっさりは積もらないけど凍結した道路は恐ろしくてスケートリンクみたいですもんね〜
みなさんは大丈夫でしたか?

ほぼ毎年、センター試験の時に雪降りますね。
あーあと1年しかない。
親は心配事が多いです。

佐賀市に引っ越して1ヶ月、雪の時でもほぼ平常授業なので、やっぱ引っ越して正解でした。
伊万里からだと電車や送迎の心配が常にありましたからねーo┤*´Д`*├o アァ・・・

今まで学校から一番遠かったんですが今は2番目に近いとこに住んでるから楽チン。
さすがに学校の隣のマンションに住んでる人にはかなわないけど(♡ˊ艸ˋ)

お正月は伊万里に帰ってほぼ出かけずのんびり過ごせましたが。年明けてからちょっとだけ出かけて来ました。本当、すぐそこですけどね。
佐賀の富士町付近にある温泉で、こじんまりしててとても対応の方が親切でよかったですよ〜

湯招花ってとこの離れってとこに行きました。





泊まる施設ではないのですが、静かなとこで本当のんびりできました〜。

さてさて今年入って初めての完全見学会が1月20.21で有田町の方でやりますよ!
ぜひぜひ、ご来場下さいませ〜

新築の方はコチラから!

<NEW>リフォーム・リノベーションの方はコチラ!!
  


起きたら伊万里は雪化粧

2018年01月11日

 樋渡建設の西山智久 at 08:13  | Comments(0) | 見たもの | ひとりごと。 | つぶやき | ぼやき
おはようございます。


めずらしく朝の投稿、 ちょくとspaです。




今朝は佐賀県地方は全般に雪ですね。


ヒワケンの伊万里店の周りも、


完全に真っ白な世界です。






お約束で作っちゃいましたWW





ニンジンがあればオラフができるのですが、


残念WW






日中も雪が降るみたいなんで、


運転の方は十分気を付けてくださいね。



shita運転する方にはぜひ見てほしいCMです。


https://youtu.be/22Bk2HftS3k



今日も一日、頑張ってくださいね。






新築の方はコチラから!



<NEW>リフォーム・リノベーションの方はコチラ!!




楽しく一緒に働きませんか?



お友だち募集中~
ポチっとお願いします~
友だち追加

- [ ]
  


本年もどうぞよろしくお願いします( ^ω^ )

2018年01月02日

 樋渡建設の西山智久 at 23:42  | Comments(0) | 見たもの | ひとりごと。
明けましておめでとうございます
yasuyoです( ^ω^ )

いやぁ〜平成になってもう30年ですよ
早いもんですね〜

まったく新しい年を迎えた感覚なくて
年末も大掃除らしいこともできず
なんだか普通に過ごしてます。

お正月も昨日は実家に行ったりはしましたが
今日は家でゆったりとまったり過ごしています。
休日を満喫です。
普段佐賀⇄伊万里移動で疲れきってて

久々に会った知り合いに
なんだか痩せた?って聞かれました。
実際はずっとダラダラ食べてるので痩せてはないですけどね(♡ˊ艸ˋ)

やっぱりアパートよりも自宅の方がゆっくりできていいですね〜

まぁアパートでもいいことはあるんですがね。
伊万里にはないピザ屋さんがあるし
配達してくれるし。
なんで、先日、初の宅配ピザ頼んじゃいました
配達も早いし、なかなか美味しかったですよ♡



今年入って最初の完成見学会が1月20、21日に
有田でありますよ!
お施主様のこだわりが各所に見えるお家です。
ぜひご来場下さいね( ^∀^)

新築の方はコチラから!

<NEW>リフォーム・リノベーションの方はコチラ!!  


クリスマスだなぁ〜

2017年12月23日

 樋渡建設の西山智久 at 18:55  | Comments(0) | 見たもの | ひとりごと。 | つぶやき
こんばんはぁ( ^ω^ )yasuyoです
もうすぐクリスマスですねぇ〜
佐賀に住み始め何かとバタバタで
今年はクリスマスどころではなく、
会社の分は予約したんだけど
自宅のケーキは予約もしないまま、、

なぁ〜んもしてません。
もちろん年賀状なんかもハガキは購入したものの
まだ手を付けられずにいます。
またお正月に作ることになる予感が(^_^;)

伊万里はそんなにキラキラはしてないけど
こないだ博多に寄った時はさすがに綺麗なツリーがあちらこちらに♡〜 (●′艸'●) 〜♡



警固公園のとこにありました〜
綺麗だなぁ:.* ♡(°´˘`°)/ ♡ *.:

サンタさん来てくれるかなぁ❤︎

そうそう、先日、お客様から素敵なプレゼントをいただきました〜

袱紗と印鑑ケース。



佐賀錦を織られるご趣味をお持ちなんですが、
ほんと、これだけの面積織るのってかなり時間がかかって大変だと思うのですが、いつも器用に作らられるのでスゴイの一言です。
大切に使わせていただきます❤︎

さてさて、いよいよクリスマスですが
みなさま、素敵な時間をお過ごしくださいね
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*


新築の方はコチラから!

<NEW>リフォーム・リノベーションの方はコチラ!!  


怒涛の一週間

2017年11月26日

 樋渡建設の西山智久 at 15:30  | Comments(0) | 見たもの | ひとりごと。 | つぶやき | 食べ物ネタ | お店情報 | 食べ物ネタ
こんにちは。megumiです。
急に冬な感じになっちゃいましたね。

私にしては珍しく今月は何かとプライベートも忙しいんですが、
この一週間がピークでした。

さて、何からブログりましょうかね。



まずは、仕事で行かせてもらった東京出張。

これはyasuyoさんもブログってましたね。

yasuyoさんが書いてた良さげな家具ってのは多分コレ↓↓↓





東京にしかショールームがないので、実物見るのはなかなか難しいですが、可愛いくて、値段が手頃!
家具だけでなく、小物もあるので
機会があればショールームにも行ってみたいです。


石巻の家具もいい感じでしたよ。↓↓↓

ヒワケンでも作れちゃいそう⁉︎


東京の展示会は全国&他国の商品が見れるので良いですね。
是非また来年も行きたい!



東京といえば、
飲食店は特にインスタ映えを意識してる感じですね。
今回行ったお店も見た目重視な感じでした。



LED仕込んでみたりとかね。

女子ウケしそうでしょ〜。

正直味はまあ普通。
美味しかったですけど、見た目で気持ちを結構上げられてしまったので、それを超える味を期待しちゃうんで…w



今回は新橋のお店にも初めて行ってみました。
銀座〜新橋。
近いんですね。歩いて行きました。
道路挟んでこんなにも雰囲気変わるのか!
あそこまで雰囲気変わる境界線が見える場所も珍しいですよね。

新橋の居酒屋でワイワイ飲むの楽しそう!!
でも、
たまには銀座でゆっくり飲むのも楽しめる大人でいたいなと思いました。



出張から帰った翌日。
結婚記念日だったので、休日でも仕事の旦那くんが
珍しく午後から休みをとってくれ、一緒に外出。
かーなーり久しぶり。

あんまり時間ないし、お互い疲れてるので遠出はできない。
どこ行こう?

ってことで、ずーっと前から行ってみたかった
『ecobito』
に行ってきました! 知ってますか?



神埼市にある自然派なお店。
雑貨・お化粧品・cafe・食品があります。
ワークショップも色々としてるみたい。


cafeでお茶したんですけど、良かったですよ〜!!

でも、
長くなってきたので、お店の様子はまた今度!





新築・イベント情報はコチラから!



<NEW>リフォーム・リノベーションの方はコチラ!!




楽しく一緒に働きませんか?



お友だち募集中~
ポチっとお願いします~
友だち追加  


東京は思ったより寒かった(*_*)

2017年11月23日

 樋渡建設の西山智久 at 14:21  | Comments(0) | 見たもの
こんにちは〜yasuyoです。
昨日まで東京に出張してました〜

社長とmegumiさんと私と行ってきました〜
ほんと、東京は寒かったです(*_*)
こっちとは気温が全然違うし
真冬な格好しないと風邪ひきそうでした。

まっ基本社長は上着なしスタイルですが(*≧艸≦)

今回行ったIFFT interiorlifestyle livingは見所満載で時間足りなかったくらいたくさんの展示がありました〜
家具、照明などを初め、テキスタイル、雑貨や食器、食料品にスキンケア商品、アロマ、ベビー用品まで
生活にかかわる色んな物の展示があって充実の時間でした。
歩きまわってヘトヘトでした内容も濃かったし、すごく勉強になりました〜

ビックサイトの西会場1階2階1.2.3.4ホールまで全てだったから2日間とも見学してきましたが、ほんと、広い会場です。



有名どころを初め



波佐見で今話題の岩嵜紙器さんも紙で色んな物作られてます。


これは壁に貼ってアートにもなる吸音材


北欧の可愛いインテリア雑貨。
外人さんはちゃんと日本語で説明してましたよ〜


ここは缶詰やソース、ジャム、コーヒーなど北欧デザインにして、食器やエプロンなどと、コーディネートできるって言われてました。
2つほど試食品いただいたので載せちゃってます(*≧艸≦)


他にも載せきれない程ありますが
画像たくさんになってしまうのでこれくらいにしときます〜(^。^)

いい感じのお値段で可愛い家具屋さんもありましたね〜
megumiさんが紹介してくれるでしょう♡

今週末11月25.26はリフォーム相談会を武雄店でやりますので、家を少し改装して快適にしたいなー
って方は参考にしていただける物をご提案しておりますので、ぜひご来場ください。

新築・イベント情報はコチラから!



<NEW>リフォーム・リノベーションの方はコチラ!!




楽しく一緒に働きませんか?



お友だち募集中~
ポチっとお願いします~
友だち追加
  


ひとり旅

2017年11月18日

 樋渡建設の西山智久 at 13:00  | Comments(0) | 見たもの | ひとりごと。 | つぶやき | お店情報 | 完成見学会・内覧会
こんにちは。いつも気まぐれにブログってるmegumiです。

西山専務たち御一行は今週東京へ行ってましたが、
私は行ってないので違うネタを。

(気づきました?西山部長からいつの間にか専務になってる!出世してんじゃ〜んw)



先週末
ちょっと用事があって、大阪に行ってきました。
旦那くんはいつもの如くお仕事なので、一人で。

完全なるひとり旅ってのは、人生初‼︎
移動とか買い物とかは問題ないけど、
夜ごはんをお店で一人でってしたことなくて…

けど、意外と全然平気でしたw


アヒージョやレバーパテ頼んで一人でまったり呑みました。

問題だったことといえば、注文の加減が分からなくて結局頼み過ぎたことくらい。
めっちゃお腹いっぱい(*´Д`*)




土曜日は用事もなく時間があったので、
ちょっとだけ建物を見に。


まずは、「御屋敷再生複合ショップ 練」




古民家を再利用した複合店舗で、登録有形文化財に指定されてる建物。

門をくぐるとこんな感じ↓


お店は雑貨屋さん・カフェ・アクセショップなどが入ってて、
その中でもカフェもあるチョコレートショップが一番人気みたいで、お客さんが多かったです。

私はチョコだけ買って帰りました。
まだ食べてないけど、結構有名なお店みたいです。

古民家使ったお店って、
外観は元の古さを活かし、中は完全に今風インテリアにリノベしてる店舗が多い印象だったんですけど

ここは中もそのままな雰囲気を活かしてました。


古さのおかげで、のんびりとした空気感。
一人でふらっと行くにはちょうどいい場所でした。
(スーツケースが邪魔でしたけど)



その後、梅田にある隈研吾が手掛けたショップ
「SHUN*SHOKU LOUNGE」+「ぐるなび」へ。



「木の地形」をイメージして作られてる。

ここは、ぐるなびがプロデュースした店舗で、
見にくいですけど、右がぐるなび。
ネットのぐるなびと同じく、大阪のオススメ飲食店を紹介してくれたり、イベントしたり。



左が SHUN*SHOKU LOUNGE
季節毎の全国の旬な食材を販売するショップで、
何か買えたらって思ってたんですけど
殆どが野菜・果物。流石に買いませんでしたw


ネットで見た時はいい感じに商品が並べられてたんですけど、
実際は木の棚が商品で埋め尽くされてて、空間の良さが…
(´ー`)チョットザンネン…




それにしても、私は梅田が苦手だ〜。
基本、都会の方が好きなんですけど、
お店がたくさんあって良いんだけど、
分かりにくい…今自分はどこにいるんだ…?
Googleマップの反応が悪い‼︎

やっぱ福岡が分かりやすくてちょうどいいね!





今週末も見学会やってまーす。

完全予約制だけど、
時間によってはまだ空きがある…はず…w

ギリギリ飛び込み予約でも全然OKですので、
電話してみてくださいね。
(当日はHPからのご連絡にすぐ気づかない可能性もあるので、電話がオススメです)

新築・イベント情報はコチラから!



<NEW>リフォーム・リノベーションの方はコチラ!!




楽しく一緒に働きませんか?



お友だち募集中~
ポチっとお願いします~
友だち追加  


9月のバースデー

2017年09月13日

 樋渡建設の西山智久 at 23:15  | Comments(0) | 見たもの | 食べ物ネタ
こんばんは〜yasuyoです♡
昨日はブログることができず寝てしまい
今日になってのアップロードです(^。^)

今日も娘が電車乗り過ごし
結局家に帰ったのは9時半近く、、、
疲れも取れないはずですね〜

昨日は9月の誕生会ってことで
西山専務とミッチーさんの誕生会が盛大に行われました〜

ヒワケンと言えばでっかいシリーズですが

今回のメニューは
まず、デカローストビーフ丼


デカハンバーグ


デカパフェ


見た目も綺麗に
そして味も美味しかったです

パフェは花びんを利用してあります。
すんごい量でお腹パンパン。

こりゃ痩せないはず。

はぁ〜痩せられる日が来るのかどうか、、、

さてさていよいよ今週末は
伊万里の東山代町にて
自由設計の家の完成見学会です。
ぜひ、お出かけ下さい:.* ♡(°´˘`°)/ ♡ *.:
  


そうだったんだぁ〜

2017年09月02日

 樋渡建設の西山智久 at 20:36  | Comments(0) | 見たもの
こんばんは〜yasuyoです。

今テレビ見てたらハイヒールはヒップの筋肉を弱くしてしまって垂れてしまうって言ってました。
Σ(  Д )ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙



何となくハイヒールのイメージで、ふくらはぎの筋肉使うし、ヒップの筋肉も使うから
たまに履くはダイエットにもいいんだろうなぁ〜って思い込んでいたのですが、、

まじか??と思ってネットで詳しく調べてたら、、

かかとが上がった靴ってのは、
常にふくらはぎの筋肉が緊張し続ける状態で
つま先重心になって、ふくらはぎに力が入りっぱなしになってるそうです。まぁ確かに。

そうなると、人間なら本来あるべき、ふくらはぎの筋肉の“収縮&弛緩(脱力)”ができなくなるので、血液のポンプアップ機能が作用しなくなって
むくみの原因にもなるそう。

ヒールの高い靴=美脚・脚やせって思ってたのが
全く違ってました(笑)

ヒールの高さが上がれば上がるほどに
膝が曲がりやすくなってお尻の筋力は使えなくなり、腰は反って、類人猿みたいになるそうです(笑)

類人猿は、お尻は退化して、太ももやふくらはぎはパンパンに発達して、腰は反るから筋力は強いけど、腹筋鍛えてなかったら割れたりすることないし
ぽよんとしてくる。
最近は、動きはもちろん、体型もそういう“類人猿”のような日本女性がたくさんだそうです。

外人さんと比べると日本人は確かにそうかも??

今は昔みたいに高いヒールは履かなくなったけど、気をつけないといけませんね〜
普段特に運動とかしてないし。:(;゙゚'ω゚'):

さてさて、明日まで有田町で完成見学会やってますのでぜひお出かけ下さい(^○^)  


プロフィール
樋渡建設の西山智久
樋渡建設の西山智久
実は元ちゃんぽん屋です・・・

料理も建設もいろんな素材を組み合わせてステキな物を創りあげるところは一緒なのかも
しれません・・・

スタッフみんなで家づくりにまつわることや、関係ないことまで楽しくブログってま~す!
オーナーへメッセージ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
アクセスカウンタ