家が欲しい・・・ そう思ったときにこのブログがみなさんの幸せな家造りのきっかけになればいいなと思います。伊万里を中心に家を通じてみなさまに快適・健康・笑顔をお届けするため、そして『そこに住む人と向き合って初めていい家ができる。ひとりひとり違うから家造りは楽しい』の考えを胸に頑張ります。。。
車載用防災セット
2020年03月13日
樋渡建設の西山智久 at 16:12 | Comments(0)
こんにちは~
きょう未明にまた地震がありましたね…
津波などの心配はなかったようなんで良かったです(>_<)
もういつどこで災害があるかわかりませんねー!!
東日本大震災とか熊本地震以来、防災用品の備えなどをされてる方も多いと思うますけど『車に防災』してますか?
今は自宅や会社などに防災用品を備蓄するのと同じように車の中にも準備しておいた方がいいらしいです('ω')
突然の豪雪や冠水、渋滞などで車の中から出れない時間が続くこともなくはないので意外と忘れがちな車にも防災用品を準備しておくと安心ですよね
あと、いつも持ち歩いてるバックの中にもちょっとしたお菓子を忍ばせておくのもいいらしいですよ♪
アメやチョコレート、クッキーなどは災害時に心強い非常食になるそうです(^^)/

この保存水はマイナス20度以上80度以下に対応してるので社内で保管が可能らしいです!
そして私もバックの中に非常食をいれとこうと思って買いましたー
非常時じゃない時にも食べちゃいそうですけど・・・(笑)

きょう未明にまた地震がありましたね…
津波などの心配はなかったようなんで良かったです(>_<)
もういつどこで災害があるかわかりませんねー!!
東日本大震災とか熊本地震以来、防災用品の備えなどをされてる方も多いと思うますけど『車に防災』してますか?
今は自宅や会社などに防災用品を備蓄するのと同じように車の中にも準備しておいた方がいいらしいです('ω')
突然の豪雪や冠水、渋滞などで車の中から出れない時間が続くこともなくはないので意外と忘れがちな車にも防災用品を準備しておくと安心ですよね
あと、いつも持ち歩いてるバックの中にもちょっとしたお菓子を忍ばせておくのもいいらしいですよ♪
アメやチョコレート、クッキーなどは災害時に心強い非常食になるそうです(^^)/
この保存水はマイナス20度以上80度以下に対応してるので社内で保管が可能らしいです!
そして私もバックの中に非常食をいれとこうと思って買いましたー
非常時じゃない時にも食べちゃいそうですけど・・・(笑)
