家が欲しい・・・ そう思ったときにこのブログがみなさんの幸せな家造りのきっかけになればいいなと思います。伊万里を中心に家を通じてみなさまに快適・健康・笑顔をお届けするため、そして『そこに住む人と向き合って初めていい家ができる。ひとりひとり違うから家造りは楽しい』の考えを胸に頑張ります。。。
Brancher(ブランシェ)
2019年10月08日
樋渡建設の西山智久 at 12:08 | Comments(0)
こんにちは(^-^)
今日はカーテンについてなんですが、みなさまカーテンのお手入れはどうされてますか?
日常のお手入れは掃除機のブラシ部分で上から下へなでる感じで大丈夫なんですけど
レースは年に2、3回、ドレープは年に1回お洗濯が必要らしいです
レースは5分ほど水洗いして、その後に洗剤で洗うといいらしい
ただし、カーテンのタグに洗濯マークがあるので洗えない綿やリネンなんかの天然素材はクリーニングの方があんしんですね~
そもそもレースカーテンって必要?て思ってる方もいらっしゃるかもしれませんけど、
厚手のカーテンだけより2枚重ねるとどちらか1枚だけより冷暖房効果がUPしたり、レースカーテンは外からの視線を遮る、家具を紫外線から守ってくれたりしてくれる役割があるので必ずしも必要ってわけではないですけどあるとやっぱり便利ですよね(^^♪

LIXILのブランシェⅡはナチュラル、エレガント、モダン、カジュアルと4つのテイストから選べます!
お好みのインテリアに合わせて最適なデザインを見つけてみてはいかがですか?




今日はカーテンについてなんですが、みなさまカーテンのお手入れはどうされてますか?
日常のお手入れは掃除機のブラシ部分で上から下へなでる感じで大丈夫なんですけど
レースは年に2、3回、ドレープは年に1回お洗濯が必要らしいです
レースは5分ほど水洗いして、その後に洗剤で洗うといいらしい
ただし、カーテンのタグに洗濯マークがあるので洗えない綿やリネンなんかの天然素材はクリーニングの方があんしんですね~
そもそもレースカーテンって必要?て思ってる方もいらっしゃるかもしれませんけど、
厚手のカーテンだけより2枚重ねるとどちらか1枚だけより冷暖房効果がUPしたり、レースカーテンは外からの視線を遮る、家具を紫外線から守ってくれたりしてくれる役割があるので必ずしも必要ってわけではないですけどあるとやっぱり便利ですよね(^^♪
LIXILのブランシェⅡはナチュラル、エレガント、モダン、カジュアルと4つのテイストから選べます!
お好みのインテリアに合わせて最適なデザインを見つけてみてはいかがですか?