家が欲しい・・・ そう思ったときにこのブログがみなさんの幸せな家造りのきっかけになればいいなと思います。伊万里を中心に家を通じてみなさまに快適・健康・笑顔をお届けするため、そして『そこに住む人と向き合って初めていい家ができる。ひとりひとり違うから家造りは楽しい』の考えを胸に頑張ります。。。
キャラ弁の話
2018年06月14日
樋渡建設の西山智久 at 15:34 | Comments(0)
こんにちゎ
ひさきょんです
今日は4のつく日だ~
ブログの日だな~
ネタあったっけ?
と思って写真を見返してたら
そ~言えば
5月末くらいに
うちの娘の
修学旅行の時
に
作ったキャラ弁の写真を
発見しました
この間作ったのに
作った事をすっかり忘れてた
最近認知症?
って思うくらい
忘れた事すら忘れてる事が
増えたから、気をつけよ~っと
話は戻りまして
ひさきょんは
弁当の時に必ず
リクエストを聞いてから
キャラ弁作りに取り掛かるのですが
今年のリクエストは
『
ぼんぼんりぼん
のサンドイッチ』
との事。
キャラ弁でパンは
初めてのリクエストだったので
ビックリ
しましたが
乗せるしかないと思い
作りました。

乗せるだけだから
ご飯よりは楽でした
ぼんぼんりぼん
の
型紙をプリントアウトして
ハムの上に乗せて
カッターで切り出して
水玉はストローでくり抜きました
耳の中とかの濃いピンクと
体の薄いピンクを表現するために
ハムはロースハムと
パストラミのハム
2種類使いです
以外と簡単なんで、皆さん
ぼんぼんりぼんサンドイッチは
おすすめです
で
最近、親バカで
毎回のごとく登場する
うさぎのラビちゃん
今回は、登場させないつもり
でしたが、親バカなんで
やっぱり載せちゃいます

今回はヤンうさにしてみました
1回の
ブラッシング
で出た毛を
頭にのっけてみました笑
1歳を過ぎると
もっともっと抜けるらしいので
対策を考えないといけないように
なりそうです
しかし、毎日こんだけ毛が
抜けているのに
禿げ
ないなんて
ラビちゃん、すごいね(*_*)
西山さんにも分けてあげたい・・・
そう思う午後のひとときでした
西山さん、ゴメンナサイ
樋渡建設のイベント情報はコチラから
リフォーム・リノベーションの方はコチラ!!
楽しく一緒に働きませんか?営業スタッフ大募集中!!
樋渡建設の施工例や家づくりの参考になる写真をUPしているインスタはコチラ!
お友だち募集中~
ポチっとお願いします~


ひさきょんです

今日は4のつく日だ~

ブログの日だな~
ネタあったっけ?

と思って写真を見返してたら
そ~言えば
5月末くらいに
うちの娘の


作ったキャラ弁の写真を
発見しました

この間作ったのに
作った事をすっかり忘れてた
最近認知症?

忘れた事すら忘れてる事が
増えたから、気をつけよ~っと

話は戻りまして
ひさきょんは
弁当の時に必ず
リクエストを聞いてから
キャラ弁作りに取り掛かるのですが
今年のリクエストは
『


との事。
キャラ弁でパンは
初めてのリクエストだったので
ビックリ

乗せるしかないと思い
作りました。

乗せるだけだから
ご飯よりは楽でした

ぼんぼんりぼん

型紙をプリントアウトして
ハムの上に乗せて
カッターで切り出して

水玉はストローでくり抜きました

耳の中とかの濃いピンクと
体の薄いピンクを表現するために
ハムはロースハムと
パストラミのハム
2種類使いです

以外と簡単なんで、皆さん
ぼんぼんりぼんサンドイッチは
おすすめです

で
最近、親バカで
毎回のごとく登場する
うさぎのラビちゃん

今回は、登場させないつもり
でしたが、親バカなんで
やっぱり載せちゃいます

今回はヤンうさにしてみました
1回の


頭にのっけてみました笑
1歳を過ぎると
もっともっと抜けるらしいので
対策を考えないといけないように
なりそうです

しかし、毎日こんだけ毛が
抜けているのに
禿げ

ラビちゃん、すごいね(*_*)
西山さんにも分けてあげたい・・・
そう思う午後のひとときでした

西山さん、ゴメンナサイ
樋渡建設のイベント情報はコチラから
リフォーム・リノベーションの方はコチラ!!
楽しく一緒に働きませんか?営業スタッフ大募集中!!
樋渡建設の施工例や家づくりの参考になる写真をUPしているインスタはコチラ!
お友だち募集中~
ポチっとお願いします~
