家が欲しい・・・ そう思ったときにこのブログがみなさんの幸せな家造りのきっかけになればいいなと思います。伊万里を中心に家を通じてみなさまに快適・健康・笑顔をお届けするため、そして『そこに住む人と向き合って初めていい家ができる。ひとりひとり違うから家造りは楽しい』の考えを胸に頑張ります。。。

新顔

2018年04月23日

 樋渡建設の西山智久 at 19:40 | Comments(0)
こんばんは。megumibudです。

専務パンクimpactしたんですね。
にしても、スペアタイヤへの交換方法って何で知ってるんですか?

男性は知ってる方・自分でできちゃう方結構いますよね。
不思議~

教習所beginnerで習ったりとかしないですよね??

それとも、佐賀は習うのでしょうか?



地域差といえば、
北九州と佐賀県だと学校の始業時間が違うんですよ。
キタキュウは8:30~(基本8:30までに行けばOK)
佐賀はもっと早いですよね。

引越してきた頃
まさか学校の始業時間に違いがあるなんて思いもしなかったんで、
「子供たちが毎日異常に早く登校してるけどなんで??」
って凄く不思議でしたw


でも、下校時間はあまり変わらない気がするから、そっちのがナゾ。




それから、最近発見したんですが、
入学式も違う!

こっちは入学式は全員参加らしいですが、


キタキュウは基本、新入生と親のみ出席

在校生は小学校だけお手伝いの6年生?5年生?が出席で
小中高とも残りの在校生は学校休みですshine

(※自分が子供の頃の話なので、今は違うかもです。)



入学式の記憶がもう昔のこと過ぎて曖昧でww
会社のみんなと話してても違和感あるけどしばらく確信持てなかったんですよねsweat02
んで、姉に聞いてみたら「やっぱり!」でした。

子供のころの記憶、結構しっかりある方だったハズなのに
歳かな (;゚Д゚)アルツハイマー!?




あー。何か書こうと思ってたことと全然違う話になってしまった
(;・∀・)マァイイヤ。





4月cherryblossomから、伊万里本社・武雄店共にコレshitaが入りました。

新顔


なので、ドリンクメニューに
カプチーノが増えました\(^o^)/

日によってちょっと冷える日もまだあるので、
そんな時にほっこりしてください ( *´艸`)

クリーム多め・少なめリクエストOKですnote



新築・イベント情報はコチラから!




リフォーム・リノベーションの方はコチラ!!




楽しく一緒に働きませんか?


樋渡建設の施工例や家づくりの参考になる写真をUPしているインスタはコチラ!


お友だち募集中~
ポチっとお願いします~
友だち追加



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
樋渡建設の西山智久
樋渡建設の西山智久
実は元ちゃんぽん屋です・・・

料理も建設もいろんな素材を組み合わせてステキな物を創りあげるところは一緒なのかも
しれません・・・

スタッフみんなで家づくりにまつわることや、関係ないことまで楽しくブログってま~す!
オーナーへメッセージ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
アクセスカウンタ