家が欲しい・・・ そう思ったときにこのブログがみなさんの幸せな家造りのきっかけになればいいなと思います。伊万里を中心に家を通じてみなさまに快適・健康・笑顔をお届けするため、そして『そこに住む人と向き合って初めていい家ができる。ひとりひとり違うから家造りは楽しい』の考えを胸に頑張ります。。。

続、お盆

2016年08月16日

 樋渡建設の西山智久 at 22:26 | Comments(0)



第二弾です

お盆休み、帰省した実家のキッチンにたつ母が『今年はキッチンが異様に暑くて…』と言っておりました

東側のキッチンで、三方を住宅に囲まれているので
日差しというよりは、外気温の高さと通風・採風のなさが影響しているようでした

引違い掃出窓の仕様は、単板ガラスにアルミサッシ
暑い暑い外気温の影響をとても強く受けていました

母の城なのに母が辛い思いをするなんて…
私も辛いです

というわけで、色々省エネプランを妄想してみました

まず挙げるなら『インプラス/LIXIL』
↓↓こんなの↓↓
続、お盆


これは母にも話してみたのですが、でもインプラスは話すよりもその力を実際に感じて貰ったほうが凄く凄く伝わるのです(>人<;)
口頭だけですと、ただ『ふ〜んそうなのね』となってしまいがちです…が!これ!
既存窓の内側に取り付ける樹脂窓なんですが、本当にあるのとないのでは外から室内に伝わる暑さが全く違います!

他にも色々な魅力があります(^^)


話は戻りまして妄想続きます↓↓


インプラスも素晴らしいのですが、
今回私としては風も採りこみたい!!

で、強い日差しをシャットアウト或いは軽減・立地は住宅密集地・採風も…

この点をクリアさせるなら外部にシャッター取り付けたい!って思いました

↓これとか↓
続、お盆


商品の説明は各メーカーさんのHPに詳しく載っておりますので割愛します

妄想とまりません
が、母の為にも妄想ではなく実現してあげたいです

省エネ妄想楽しいですけどね


YKKさんが行われているミニエコハウスなど、この手の省エネ・エコ分野は夏休みの自由研究ネタにもいいですよね〜

いつか私もその辺のチビッコ達とスチレンボードとかでエコハウス作るワークショップなんか開催したいですっ!
社長、来年の夏休み辺りにいかがですか?(笑)

6のつく日は妄想癖の私が担当ですので(≧∇≦)このような妄想にもお付き合い下さいね 以上


ヒワケンの次回の見学会情報はこちら

<<PR>>

愉快な仲間と一緒に働きませんか?


新築をお考えの方はコチラから!


<NEW>リフォーム・リノベーションをお考えの方はコチラ!!




お友だち募集中~
ポチっとお願いします~
友だち追加



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
樋渡建設の西山智久
樋渡建設の西山智久
実は元ちゃんぽん屋です・・・

料理も建設もいろんな素材を組み合わせてステキな物を創りあげるところは一緒なのかも
しれません・・・

スタッフみんなで家づくりにまつわることや、関係ないことまで楽しくブログってま~す!
オーナーへメッセージ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
アクセスカウンタ