家が欲しい・・・ そう思ったときにこのブログがみなさんの幸せな家造りのきっかけになればいいなと思います。伊万里を中心に家を通じてみなさまに快適・健康・笑顔をお届けするため、そして『そこに住む人と向き合って初めていい家ができる。ひとりひとり違うから家造りは楽しい』の考えを胸に頑張ります。。。
授業参観に行ってきましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
2016年05月14日
樋渡建設の西山智久 at 17:17 | Comments(0)
こんにちは!
ひさきょんが、iphoneから投稿してます( ^ω^ )
今日は、中学校の授業参観でした。
この間は、娘、りおりんの初めての授業参観で、かわいい一年生を見たばかりで、今日は、中学3年生の授業参観です。
小学一年生と中学三年生の授業の差がひどいのに笑ってしまいました(笑)
中3にもなると、授業への集中力が半端ないし、先生方も大学受験を意識してらっしゃるご様子。
高校の3年間も、あっという間に過ぎていくでしょうから、進路のことを色々と息子けんけんと本格的に話をしないといけないですね(>_>)
自分のしたい事が、見つかってくれたらいいですけどね(笑)
親として、サポートして行きたいと今日、改めて思いました。
授業参観の帰りに、お一人様でランチを食べました( ^ω^ )
武雄のsourceさんで♪
1人は寂しかったですけど、おいしかったです♪





たまには、子供のいない日がママにもあっていいかも知れないですね(≧∇≦)
ひさきょんが、iphoneから投稿してます( ^ω^ )
今日は、中学校の授業参観でした。
この間は、娘、りおりんの初めての授業参観で、かわいい一年生を見たばかりで、今日は、中学3年生の授業参観です。
小学一年生と中学三年生の授業の差がひどいのに笑ってしまいました(笑)
中3にもなると、授業への集中力が半端ないし、先生方も大学受験を意識してらっしゃるご様子。
高校の3年間も、あっという間に過ぎていくでしょうから、進路のことを色々と息子けんけんと本格的に話をしないといけないですね(>_>)
自分のしたい事が、見つかってくれたらいいですけどね(笑)
親として、サポートして行きたいと今日、改めて思いました。
授業参観の帰りに、お一人様でランチを食べました( ^ω^ )
武雄のsourceさんで♪
1人は寂しかったですけど、おいしかったです♪





たまには、子供のいない日がママにもあっていいかも知れないですね(≧∇≦)