家が欲しい・・・ そう思ったときにこのブログがみなさんの幸せな家造りのきっかけになればいいなと思います。伊万里を中心に家を通じてみなさまに快適・健康・笑顔をお届けするため、そして『そこに住む人と向き合って初めていい家ができる。ひとりひとり違うから家造りは楽しい』の考えを胸に頑張ります。。。
スポンサーサイト
コレだ!
こんばんは。久々PCから投稿のmegumi
です。
最近ずっと調子悪いって言ってますが、
実は私だけでなく、スタッフ半数くらい調子悪いって言ってるんです。
(;・∀・)ナンデカナ
症状は様々なんですけど。
みんな「何か飛んでる」って言ってます。
んで、何が飛んでるのか調べてみたんですけど、
花粉でもPMでも黄砂でもなさそう・・・
じゃあ、いったい何??
ってことで更にネットで検索してたら、最近
『寒暖差アレルギー』ってのが増えてるらしい。
ここのところ、季節の変わり目で昼間と夜間で温度差が大きいですよね。晴れの日は特に。
そういった温度差に体がついていけず、
自律神経が乱れてるのが原因で人によって様々な症状が出るとか。
特に普段から運動をしていない成人女性や体力のない子供・お年寄りに症状が出やすいらしい。
そういわれると色々思い当たるんですよね!
・うちは最近建てた高性能なヒワケンの家なので時間帯関係なく温度差がない!
・家にいる時は症状が治まる!
・外出時、天気の良いお昼過ぎの気温が高くなってきた頃から徐々に症状が酷くなる!
絶対コレだな。( ・ὢ・ ) ムムッ
対策としては
・花粉症に似た症状の人はマスクをする
・こまめに洋服で調整する
・特に下半身を冷やさないようにする
・40℃前後のぬるめのお風呂でしっかり温まる
・体力と免疫力を向上させる
って感じらしいです。
温度差のない住宅の大切さ実感(*'∀'人)♥*+
そんな、高性能なお家に興味のある方、おしゃれなお家が好きな方
におすすめな見学会が2週連続でありますよ
(^◇^)
まず、
今週末10月7・8日は
デザイン系建築家による設計のR+house
吹抜けに貼られた高機能タイルがポイントの
スッキリおしゃれなナチュラルモダンのお家です。
そして来週末10月14・15日は
ヒワケンオリジナルCOZY HOUSE
こちらは吹抜けの照明やこだわりの壁紙がめっちゃ可愛い!
アメリカンなお家です。
どちらも標準のトリプルガラス使用の高気密・高断熱な高性能住宅。
ただおしゃれなだけじゃあありません!
※今週末の見学会は完全予約制です。
ご覧になりたい方はお手数ですが事前にご予約をお願い致します。
新築・イベント情報はコチラから!
<NEW>リフォーム・リノベーションの方はコチラ!!
楽しく一緒に働きませんか?
お友だち募集中~
ポチっとお願いします~

昨日の戦利品


知ってる?

最近ずっと調子悪いって言ってますが、
実は私だけでなく、スタッフ半数くらい調子悪いって言ってるんです。
(;・∀・)ナンデカナ
症状は様々なんですけど。
みんな「何か飛んでる」って言ってます。
んで、何が飛んでるのか調べてみたんですけど、
花粉でもPMでも黄砂でもなさそう・・・
じゃあ、いったい何??
ってことで更にネットで検索してたら、最近
『寒暖差アレルギー』ってのが増えてるらしい。
ここのところ、季節の変わり目で昼間と夜間で温度差が大きいですよね。晴れの日は特に。
そういった温度差に体がついていけず、
自律神経が乱れてるのが原因で人によって様々な症状が出るとか。
特に普段から運動をしていない成人女性や体力のない子供・お年寄りに症状が出やすいらしい。
そういわれると色々思い当たるんですよね!
・うちは最近建てた高性能なヒワケンの家なので時間帯関係なく温度差がない!
・家にいる時は症状が治まる!
・外出時、天気の良いお昼過ぎの気温が高くなってきた頃から徐々に症状が酷くなる!
絶対コレだな。( ・ὢ・ ) ムムッ
対策としては
・花粉症に似た症状の人はマスクをする
・こまめに洋服で調整する
・特に下半身を冷やさないようにする
・40℃前後のぬるめのお風呂でしっかり温まる
・体力と免疫力を向上させる
って感じらしいです。
温度差のない住宅の大切さ実感(*'∀'人)♥*+
そんな、高性能なお家に興味のある方、おしゃれなお家が好きな方
におすすめな見学会が2週連続でありますよ
(^◇^)
まず、
今週末10月7・8日は
デザイン系建築家による設計のR+house
吹抜けに貼られた高機能タイルがポイントの
スッキリおしゃれなナチュラルモダンのお家です。
そして来週末10月14・15日は
ヒワケンオリジナルCOZY HOUSE
こちらは吹抜けの照明やこだわりの壁紙がめっちゃ可愛い!
アメリカンなお家です。
どちらも標準のトリプルガラス使用の高気密・高断熱な高性能住宅。
ただおしゃれなだけじゃあありません!
※今週末の見学会は完全予約制です。
ご覧になりたい方はお手数ですが事前にご予約をお願い致します。
新築・イベント情報はコチラから!
<NEW>リフォーム・リノベーションの方はコチラ!!
楽しく一緒に働きませんか?
お友だち募集中~
ポチっとお願いします~

昨日の戦利品



知ってる?
オープン!
こんばんは。megumiです。
むずむずします…
良くなるどころか、今日は前よりヒドイ!
肌荒れの範囲は拡大。頭皮まで痒い…
絶不調です(>_<)
気密性の高い家なので、
家にいる時は少し治るんですけどね〜。
さすがヒワケンの家!
でも
外出するとダメですね。全然ダメ。
アレルギーめっ!\٩(๑`^´๑)۶//
まあ、それは置いといて。
今日帰りに気づいたんですけど、
武雄のガストいつの間にかオープンしてた!
んで、その隣にできてるスタバは
なんと!
明日オープンです!!
グッドタイミングで気づいたな〜自分( ̄▽ ̄)
て言っても、多分今更スタバは別に行かないけど。
それより、最近、武雄にアレコレ新店舗が出来てるのが嬉しいです。
武雄病院の隣も何やら工事が始まったし。
今度は何ができるかな^_^?
色々できて、もっと活気溢れる、人溢れる感じになると良いですね〜。
そのうちデパート出来んかな( ̄▽ ̄)
今日は調子悪いし、
明日旦那くんの同僚方が家に来るらしいんで、
掃除して寝ます。
おやすみなさい(( _ _ ))..zzzZZ
あ!
土日で完成見学会します!
今回は伊万里の自由設計のお家です。
天気悪そうですが、
これまた良い家なのでぜひ見にきて欲しいです!
お待ちしてます(╹◡╹)
新築の方はコチラから!
<NEW>リフォーム・リノベーションの方はコチラ!!
楽しく一緒に働きませんか?
お友だち募集中~
ポチっとお願いします~

むずむずします…
良くなるどころか、今日は前よりヒドイ!
肌荒れの範囲は拡大。頭皮まで痒い…
絶不調です(>_<)
気密性の高い家なので、
家にいる時は少し治るんですけどね〜。
さすがヒワケンの家!
でも
外出するとダメですね。全然ダメ。
アレルギーめっ!\٩(๑`^´๑)۶//
まあ、それは置いといて。
今日帰りに気づいたんですけど、
武雄のガストいつの間にかオープンしてた!
んで、その隣にできてるスタバは
なんと!
明日オープンです!!
グッドタイミングで気づいたな〜自分( ̄▽ ̄)
て言っても、多分今更スタバは別に行かないけど。
それより、最近、武雄にアレコレ新店舗が出来てるのが嬉しいです。
武雄病院の隣も何やら工事が始まったし。
今度は何ができるかな^_^?
色々できて、もっと活気溢れる、人溢れる感じになると良いですね〜。
そのうちデパート出来んかな( ̄▽ ̄)
今日は調子悪いし、
明日旦那くんの同僚方が家に来るらしいんで、
掃除して寝ます。
おやすみなさい(( _ _ ))..zzzZZ
あ!
土日で完成見学会します!
今回は伊万里の自由設計のお家です。
天気悪そうですが、
これまた良い家なのでぜひ見にきて欲しいです!
お待ちしてます(╹◡╹)
新築の方はコチラから!
<NEW>リフォーム・リノベーションの方はコチラ!!
楽しく一緒に働きませんか?
お友だち募集中~
ポチっとお願いします~

タグ :樋渡建設、オープン、見学会
むずむず
こんにちは。megumiです。
前回からかなり間が空いてしまいました。
すみません(>人<;)
最近、仕事から帰ってブログ読むパワーも残ってなく、
お風呂→ご飯→寝るのみ。
歳ですかね〜。体力なさ過ぎです(-.-;)
この数週間は珍しく休日も色々予定があって
2週連続でキタキュウに里帰りしたりで
みんなのブログをさっき2〜3週間分一気読みしました。
中山くんの掲載してた唐津バーガーは
一時期コンビニでコラボ商品出てたほど昔から超有名ですよね。
私も以前ブログりましたが、ホント美味しい。
yasuyoさんのブログってた内容は衝撃的でした。
だって、昔テレビで
ぺたんこ靴ばかり履いてたらお尻垂れるってやってたのに!
ヒップアップの為にヒール履いた方が良いって聞いたのに!!
あの情報は何だったんだ⁉︎(ㆀ˘・з・˘)
ひさきょん,MIOちー,橋本さん
みんなウォータースライダー滑ったんだね〜。
いいな〜(*´Д`*)
橋本さんが旦那さんの実家帰省で行ったアドベンチャープールは、キタキュウの私には特に懐かしい‼︎
絶叫系大好きな私は小学生の頃、アドベンチャープールのウォータースライダーバカみたいに繰り返し滑りまくってましたw
もう水着なんてとても着れないし。
二度と行かないんだろうな…σ(^_^;)
ところで、この1〜2週間くらいかな?
なんかむずむずしません?
私だけ?
鼻・喉・耳の奥がむずむずすると思ったら、
目の周りや頰が赤く荒れて、
ほんのちょっと髪の毛が顔に当たっただけで
むずむずかゆかゆ‼︎
これは間違いなくアレルギー反応‼︎‼︎
季節の変わり目だからだろうけど、
ここ数年 肌はだいぶ落ち着いてたから、
もう薬もないのに(ㆀ˘・з・˘)
取り敢えず、保湿して耐え抜きます!
あ!そうだ。
来週末は伊万里で見学会しますよ^_^
前回のお家とまた違った雰囲気の良いお家です。
ぜひ遊びに来てくださいね。
詳しくはHPで。
P.S.
すっかり間が空いてしまった東京旅行の残り。
3日目は7月にリニューアルした話題のサンシャイン水族館に行って来ました!
『空とぶペンギン』
のアレです!

ビルとのコラボが良かったです!

飛ぶのはペンギンだけじゃなかったw
屋外なので、8月は激アツ汗ダクでしたけど、
これからの季節はちょうど良い感じだと思いますよ。
秋の旅行にオススメです!
新築の方はコチラから!
<NEW>リフォーム・リノベーションの方はコチラ!!
楽しく一緒に働きませんか?
お友だち募集中~
ポチっとお願いします~

前回からかなり間が空いてしまいました。
すみません(>人<;)
最近、仕事から帰ってブログ読むパワーも残ってなく、
お風呂→ご飯→寝るのみ。
歳ですかね〜。体力なさ過ぎです(-.-;)
この数週間は珍しく休日も色々予定があって
2週連続でキタキュウに里帰りしたりで
みんなのブログをさっき2〜3週間分一気読みしました。
中山くんの掲載してた唐津バーガーは
一時期コンビニでコラボ商品出てたほど昔から超有名ですよね。
私も以前ブログりましたが、ホント美味しい。
yasuyoさんのブログってた内容は衝撃的でした。
だって、昔テレビで
ぺたんこ靴ばかり履いてたらお尻垂れるってやってたのに!
ヒップアップの為にヒール履いた方が良いって聞いたのに!!
あの情報は何だったんだ⁉︎(ㆀ˘・з・˘)
ひさきょん,MIOちー,橋本さん
みんなウォータースライダー滑ったんだね〜。
いいな〜(*´Д`*)
橋本さんが旦那さんの実家帰省で行ったアドベンチャープールは、キタキュウの私には特に懐かしい‼︎
絶叫系大好きな私は小学生の頃、アドベンチャープールのウォータースライダーバカみたいに繰り返し滑りまくってましたw
もう水着なんてとても着れないし。
二度と行かないんだろうな…σ(^_^;)
ところで、この1〜2週間くらいかな?
なんかむずむずしません?
私だけ?
鼻・喉・耳の奥がむずむずすると思ったら、
目の周りや頰が赤く荒れて、
ほんのちょっと髪の毛が顔に当たっただけで
むずむずかゆかゆ‼︎
これは間違いなくアレルギー反応‼︎‼︎
季節の変わり目だからだろうけど、
ここ数年 肌はだいぶ落ち着いてたから、
もう薬もないのに(ㆀ˘・з・˘)
取り敢えず、保湿して耐え抜きます!
あ!そうだ。
来週末は伊万里で見学会しますよ^_^
前回のお家とまた違った雰囲気の良いお家です。
ぜひ遊びに来てくださいね。
詳しくはHPで。
P.S.
すっかり間が空いてしまった東京旅行の残り。
3日目は7月にリニューアルした話題のサンシャイン水族館に行って来ました!
『空とぶペンギン』
のアレです!

ビルとのコラボが良かったです!

飛ぶのはペンギンだけじゃなかったw
屋外なので、8月は激アツ汗ダクでしたけど、
これからの季節はちょうど良い感じだと思いますよ。
秋の旅行にオススメです!
新築の方はコチラから!
<NEW>リフォーム・リノベーションの方はコチラ!!
楽しく一緒に働きませんか?
お友だち募集中~
ポチっとお願いします~

タグ :樋渡建設、アレルギー、水族館
水族館とかき氷の旅2
こんばんは。megumiです。
みなさん御盆休み楽しんでますか?
さて、この前の東京旅行記の続きです。
2日目。
超ベタにスカイツリーに行って来ました(笑)
毎年のように出張で東京行かせて貰ってるんですが、
実は私 スカイツリー登ったことなかったんですw
行ったことはあるんですよ。出来てすぐの時に。
でも、その頃はまだ予約が必要で。
下から見ただけでした。
でも、見たし。もういいかなってw
んで、今まで行ってなかったので、行ってみました。

ガラス張りの床。
高いところ割と平気な方だと思うんですけど
安全だと分かってるんですけど
それでも ゾッとしました( ̄▽ ̄;)
でも、楽しかったwもう一回歩きたいw
天気があいにく曇だったので、景色的にはイマイチでしたけど。
上から見た景色。目に付いたのは学校。
それぞれの学校の屋上に〇〇小学校とか〇〇高校とか書いてありました。
きっと災害時に備えてるんでしょうね。
そして、それぞれ屋上にプール。
やっぱ都会は敷地が狭いからかな?
一通り景色を見たあと、

スパークリングワインでちょっと休憩。
普段 休みの日でも昼間からお酒飲んだりすることないんですけどね。
旅行の時くらいはね。ってことで。
高かったのに、グラスがプラスチックってのがちょっと不満でしたが。
その後、ホントはスカイツリーのとこのすみだ水族館
に行く予定でしたが、ちょっとゆっくりし過ぎて時間がなくなったので、
上野の国立西洋美術館に。
これはみなさん知ってますよね!
世界遺産に登録されたアレです。


スロープとかにも一つ一つ思いがあって創り出された。
そういうの聴きながらじっくり見学してきました。
ちょうどコルビュジェ展もしてたので。
こんな巨匠でも、やっぱり思い通りの物は簡単には建築できないんだなって知ることができて
面白かったです。
凡人の私は、もっともっと沢山悩んで迷って考えて
建築と向き合って行かねばな。
夜 ホテル近くの居酒屋でごはん。
居酒屋と言ってもね
オ・ト・ナの居酒屋
金額高め。全てがこの辺の倍くらい?それ以上?
いつもなら、高っ!!って言って入らないだろうけど。
旅行って怖いですね。
魔法のことば
「せっかくだから。」
が出ちゃいましたσ(^_^;)
でも、まあ、行ってよかったですよ。
九州にはあんまりなさそうですし。
料理も全て良かったし、定員さんの対応もちゃんとしてたし。

↑お通し。
かぼちゃのすり流しとか出てきちゃいます。

↑メニューに鱧とかあるしね。
ちゃんとしっかり骨切りしてあって美味しかったです。
でも、私が一番好きだったのは…

蟹みそクリームチーズ!
蟹みそとクリームチーズですよ‼︎
最強でしょ‼︎‼︎‼︎‼︎
もう他に何もいりません(≧∀≦)
食べながら周りのお客さん観察してたんですが、
やっぱ。オトナな感じの人ばかり。
「仕事してます!できます!」って感じ。
もしくは、接待で来てるのかな?って感じの人。
中にはピエールマルコリーニ配ってるおじさんとか居ましたけどw
みんな働いて頑張ってるんだなーって。
これまた良い刺激になりました。
あ!お店は品川の
響
っていうお店です。
機会があれば行ってみてくださいね。
(子供連れはいませんので、ぜひ大人だけでどうぞ)
また長くなったなー。
では続きはまた今度。
8月27日にバスツアーします!
熊本で開催される超大手建材メーカーLIXILの展示会にみんなでバスで行きませんか?
リフォーム向けの展示会なんですが、新築をご検討中の方も参考になると思いますよ。
商品展示だけでなく、食べ物屋さんとか色々お楽しみもあります。
なんと参加費1000円でお弁当付!
しかも、小学生以下は無料‼︎
バスの為、定員制限があります。
なかなか好評で既にお申し込みを多数頂いてますので、
ご希望の方はお早めにお申し込みください。
ちなみに、この展示会は招待状がないと入れませんのでご注意を。
詳しくは
樋渡建設のHPを是非のぞいてみてね
お友だち募集中
ポチっとお願いします

みなさん御盆休み楽しんでますか?
さて、この前の東京旅行記の続きです。
2日目。
超ベタにスカイツリーに行って来ました(笑)
毎年のように出張で東京行かせて貰ってるんですが、
実は私 スカイツリー登ったことなかったんですw
行ったことはあるんですよ。出来てすぐの時に。
でも、その頃はまだ予約が必要で。
下から見ただけでした。
でも、見たし。もういいかなってw
んで、今まで行ってなかったので、行ってみました。

ガラス張りの床。
高いところ割と平気な方だと思うんですけど
安全だと分かってるんですけど
それでも ゾッとしました( ̄▽ ̄;)
でも、楽しかったwもう一回歩きたいw
天気があいにく曇だったので、景色的にはイマイチでしたけど。
上から見た景色。目に付いたのは学校。
それぞれの学校の屋上に〇〇小学校とか〇〇高校とか書いてありました。
きっと災害時に備えてるんでしょうね。
そして、それぞれ屋上にプール。
やっぱ都会は敷地が狭いからかな?
一通り景色を見たあと、

スパークリングワインでちょっと休憩。
普段 休みの日でも昼間からお酒飲んだりすることないんですけどね。
旅行の時くらいはね。ってことで。
高かったのに、グラスがプラスチックってのがちょっと不満でしたが。
その後、ホントはスカイツリーのとこのすみだ水族館
に行く予定でしたが、ちょっとゆっくりし過ぎて時間がなくなったので、
上野の国立西洋美術館に。
これはみなさん知ってますよね!
世界遺産に登録されたアレです。


スロープとかにも一つ一つ思いがあって創り出された。
そういうの聴きながらじっくり見学してきました。
ちょうどコルビュジェ展もしてたので。
こんな巨匠でも、やっぱり思い通りの物は簡単には建築できないんだなって知ることができて
面白かったです。
凡人の私は、もっともっと沢山悩んで迷って考えて
建築と向き合って行かねばな。
夜 ホテル近くの居酒屋でごはん。
居酒屋と言ってもね
オ・ト・ナの居酒屋
金額高め。全てがこの辺の倍くらい?それ以上?
いつもなら、高っ!!って言って入らないだろうけど。
旅行って怖いですね。
魔法のことば
「せっかくだから。」
が出ちゃいましたσ(^_^;)
でも、まあ、行ってよかったですよ。
九州にはあんまりなさそうですし。
料理も全て良かったし、定員さんの対応もちゃんとしてたし。

↑お通し。
かぼちゃのすり流しとか出てきちゃいます。

↑メニューに鱧とかあるしね。
ちゃんとしっかり骨切りしてあって美味しかったです。
でも、私が一番好きだったのは…

蟹みそクリームチーズ!
蟹みそとクリームチーズですよ‼︎
最強でしょ‼︎‼︎‼︎‼︎
もう他に何もいりません(≧∀≦)
食べながら周りのお客さん観察してたんですが、
やっぱ。オトナな感じの人ばかり。
「仕事してます!できます!」って感じ。
もしくは、接待で来てるのかな?って感じの人。
中にはピエールマルコリーニ配ってるおじさんとか居ましたけどw
みんな働いて頑張ってるんだなーって。
これまた良い刺激になりました。
あ!お店は品川の
響
っていうお店です。
機会があれば行ってみてくださいね。
(子供連れはいませんので、ぜひ大人だけでどうぞ)
また長くなったなー。
では続きはまた今度。
8月27日にバスツアーします!
熊本で開催される超大手建材メーカーLIXILの展示会にみんなでバスで行きませんか?
リフォーム向けの展示会なんですが、新築をご検討中の方も参考になると思いますよ。
商品展示だけでなく、食べ物屋さんとか色々お楽しみもあります。
なんと参加費1000円でお弁当付!
しかも、小学生以下は無料‼︎
バスの為、定員制限があります。
なかなか好評で既にお申し込みを多数頂いてますので、
ご希望の方はお早めにお申し込みください。
ちなみに、この展示会は招待状がないと入れませんのでご注意を。
詳しくは
樋渡建設のHPを是非のぞいてみてね

お友だち募集中

ポチっとお願いします


東京はやっぱ凄かったっちゃ!
こんにちは。megumiです。
私もですが、今日から夏休みの方多いでしょうね。
毎日暑いので、お出かけの際は熱中症に気をつけてくださいね。
さて、先週
お休みを頂いて東京旅行に行ってきました。
その前に。
8月からヒワケンは新年度になるので
武雄店にて方針発表会を行いました。
各部今年度の目標を発表。
その目標に対し、他部署の人が質問。
なかなか良い会議となりました。
その目標で多かったのが、
各部門共、
「イベントします!」ってやつ。
楽しいこと大好きなヒワケンスタッフらしいでしょw
具体的にはまだ何も決まってませんが、
今年度はお客様を巻き込んだイベントが更に多くなりそうですのでお楽しみに
╰(*´︶`*)╯♡
会議後、武雄に新しくオープンした中華料理店
あんにん さん
にて決起集会♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
美味しい料理を頂きました。

その中で…

↑コレ何でしょう^_^?
カエル
です。
カエルの唐揚げ食べました!
初カエル。
中学の時、友達が他校の文化祭でカエルの唐揚げ食べたら美味しかった!
って話してて、それ以来ずっと気になってたんです。
鶏肉とフグの唐揚げの中間みたいな食感。
なかなか美味しかったです( ̄▽ ̄)
誰かチャレンジしてみてw
カエルで元気を付けて、翌日東京へ。

今回の旅のテーマは
『水族館とかき氷の旅』
ということで、1日目は
品川のアクアパークへ。

水槽をタッチパネルと組み合わせたり、
魚にイケメン風な吹替えをしてみたり。
楽しく魅せる工夫が色々されてました。
中でも良かったのが、
イルカショー!
これはホント良かったですよ〜‼︎
今まで見たイルカショーの中で一番!
やっぱ東京は違うね〜。垢抜けとるね〜。って感じでした。
イルカショーといえば、だいたいが
「〇〇イルカの〇〇くん と 〇〇クジラの〇〇ちゃんです。」
「では、まず〇〇くんが大ジャンプ!成功するかな〜?」
みたいな感じが定番ですが、
ここは全然違いました。
イルカ達の紹介なんてない!
(私的にはそこは紹介して欲しいんだけど…)
しょっぱなからガンガン音楽が流れて、曲に合わせてイルカ達がバンバンジャンプしまくり!
プールの真ん中に円形の水の演出もあってより華やか。

プール近くは当然 水がかかるんですが、
凄いのは、そのエリアに座った人にこれでもか!ってくらいワザとガンガン水がかかるようにジャンプしまくり。

みんな分かってて座ってるから、
子供達とかすっごい楽しそうでしたw
一応みんなレインコート着てたし、
終わったらタオルも配られてたので
濡れてOKな方はぜひ前列でどうぞ!
長くなったので、続きはまた今度。
8月27日にバスツアーします!
熊本で開催される超大手建材メーカーLIXILの展示会にみんなでバスで行きませんか?
リフォーム向けの展示会なんですが、新築をご検討中の方も参考になると思いますよ。
商品展示だけでなく、食べ物屋さんとか色々お楽しみがあります。
なんと参加費1000円でお弁当付!
しかも、小学生以下は無料‼︎
バスの為、定員制限があります。
なかなか好評で既にお申し込みを多数頂いてますので、
ご希望の方はお早めにお申し込みください。
ちなみに、この展示会は招待状がないと入れませんのでご注意を。
詳しくは
樋渡建設のHPを是非のぞいてみてね
お友だち募集中
ポチっとお願いします

私もですが、今日から夏休みの方多いでしょうね。
毎日暑いので、お出かけの際は熱中症に気をつけてくださいね。
さて、先週
お休みを頂いて東京旅行に行ってきました。
その前に。
8月からヒワケンは新年度になるので
武雄店にて方針発表会を行いました。
各部今年度の目標を発表。
その目標に対し、他部署の人が質問。
なかなか良い会議となりました。
その目標で多かったのが、
各部門共、
「イベントします!」ってやつ。
楽しいこと大好きなヒワケンスタッフらしいでしょw
具体的にはまだ何も決まってませんが、
今年度はお客様を巻き込んだイベントが更に多くなりそうですのでお楽しみに
╰(*´︶`*)╯♡
会議後、武雄に新しくオープンした中華料理店
あんにん さん
にて決起集会♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
美味しい料理を頂きました。

その中で…

↑コレ何でしょう^_^?
カエル
です。
カエルの唐揚げ食べました!
初カエル。
中学の時、友達が他校の文化祭でカエルの唐揚げ食べたら美味しかった!
って話してて、それ以来ずっと気になってたんです。
鶏肉とフグの唐揚げの中間みたいな食感。
なかなか美味しかったです( ̄▽ ̄)
誰かチャレンジしてみてw
カエルで元気を付けて、翌日東京へ。

今回の旅のテーマは
『水族館とかき氷の旅』
ということで、1日目は
品川のアクアパークへ。

水槽をタッチパネルと組み合わせたり、
魚にイケメン風な吹替えをしてみたり。
楽しく魅せる工夫が色々されてました。
中でも良かったのが、
イルカショー!
これはホント良かったですよ〜‼︎
今まで見たイルカショーの中で一番!
やっぱ東京は違うね〜。垢抜けとるね〜。って感じでした。
イルカショーといえば、だいたいが
「〇〇イルカの〇〇くん と 〇〇クジラの〇〇ちゃんです。」
「では、まず〇〇くんが大ジャンプ!成功するかな〜?」
みたいな感じが定番ですが、
ここは全然違いました。
イルカ達の紹介なんてない!
(私的にはそこは紹介して欲しいんだけど…)
しょっぱなからガンガン音楽が流れて、曲に合わせてイルカ達がバンバンジャンプしまくり!
プールの真ん中に円形の水の演出もあってより華やか。

プール近くは当然 水がかかるんですが、
凄いのは、そのエリアに座った人にこれでもか!ってくらいワザとガンガン水がかかるようにジャンプしまくり。

みんな分かってて座ってるから、
子供達とかすっごい楽しそうでしたw
一応みんなレインコート着てたし、
終わったらタオルも配られてたので
濡れてOKな方はぜひ前列でどうぞ!
長くなったので、続きはまた今度。
8月27日にバスツアーします!
熊本で開催される超大手建材メーカーLIXILの展示会にみんなでバスで行きませんか?
リフォーム向けの展示会なんですが、新築をご検討中の方も参考になると思いますよ。
商品展示だけでなく、食べ物屋さんとか色々お楽しみがあります。
なんと参加費1000円でお弁当付!
しかも、小学生以下は無料‼︎
バスの為、定員制限があります。
なかなか好評で既にお申し込みを多数頂いてますので、
ご希望の方はお早めにお申し込みください。
ちなみに、この展示会は招待状がないと入れませんのでご注意を。
詳しくは
樋渡建設のHPを是非のぞいてみてね

お友だち募集中

ポチっとお願いします


リフォーム、リノベーション相談会やってます
おはようございます。iwanagaです。
暑い日が続いてますね
うちの近所の人も、日中扇風機だけで過ごしてたら、熱中症になりかけたと話されてましたよ。 急いでエアコン付けて、水分とったそうです。
風が通らず扇風機付けてても、温かい空気が廻るだけだったからかな っと言われてました。
皆さんも充分お気をつけ下さい。
樋渡建設では、昨日、今日とリフォーム相談会行ってます。昨日は、午前からキッチンリフォームしたいからと見学に、間取りリフォームするとなると・・などなど、ご来場いただきました。
今日も、武雄ショールームで行ってます。
暑さ対策、寒さ対策など など、おうちのお悩みごとの解決のヒントを見つけに、立ち寄ってみて下さい。
そして木工教室みたいなのもやってます。
イス作り体験! 参加費 1脚=1,000円です


大人サイズ、子どもサイズで プラモデルみたいに型取りしてあるものて作るから簡単ですよ。
お子さん、お孫さんの夏休みの宿題のひとつも解決!に なるとおもいます〜。
まってまーす
お知らせ
7/29(土)30(日)に
樋渡建設武雄ショールームにて
『リフォーム&リノベーション相談会』開催

写真/石井紀久

樋渡建設のHPを是非のぞいてみてね
お友だち募集中
ポチっとお願いします

暑い日が続いてますね
うちの近所の人も、日中扇風機だけで過ごしてたら、熱中症になりかけたと話されてましたよ。 急いでエアコン付けて、水分とったそうです。
風が通らず扇風機付けてても、温かい空気が廻るだけだったからかな っと言われてました。
皆さんも充分お気をつけ下さい。
樋渡建設では、昨日、今日とリフォーム相談会行ってます。昨日は、午前からキッチンリフォームしたいからと見学に、間取りリフォームするとなると・・などなど、ご来場いただきました。
今日も、武雄ショールームで行ってます。
暑さ対策、寒さ対策など など、おうちのお悩みごとの解決のヒントを見つけに、立ち寄ってみて下さい。
そして木工教室みたいなのもやってます。
イス作り体験! 参加費 1脚=1,000円です


大人サイズ、子どもサイズで プラモデルみたいに型取りしてあるものて作るから簡単ですよ。
お子さん、お孫さんの夏休みの宿題のひとつも解決!に なるとおもいます〜。
まってまーす



7/29(土)30(日)に
樋渡建設武雄ショールームにて
『リフォーム&リノベーション相談会』開催


写真/石井紀久


樋渡建設のHPを是非のぞいてみてね

お友だち募集中

ポチっとお願いします


念願の!
こんばんは。megumiです。
なんかあっちこっちで雨が凄いことになってますね。
毎年どんどん酷くなってる感じがします。
雨は必要だけど、降りすぎると怖いですね。
(´Д` )チキュウヤバイナ
そんな雨の中、先週末松尾さんに組み立てて貰って
遂に!念願の!コレが家にやってきましたー!
コレです。コレ!
って知ってるかな?
ドラマとかでもチラホラ見かけるんですけど。
コレ!↓

フランク・ロイド・ライトっていう建築の巨匠の
タリアセン!
カッコイイ〜(*≧∀≦*)
昔、社会人一年目の時に当時勤めていた会社の社長宅で初めて実物見たんですけど、
新築の豪邸にマッチしてて凄くカッコ良くて!
それ以来ずっといいな〜( ´ ▽ ` )って思ってたんです。
ヒワケンに入ってから冗談で時々
「いつか絶対買う( ̄∇ ̄)!」
って言ってたんですけど。
口に出してみるもんですね!実現しちゃいましたw
目標などを
「〇〇できますように…」ではなく、
『私は〇〇できる!』って言い方をすると良いって
時々聞くけど、全く信じてませんでしたが
意外と効果あるのかも^_^
皆さんも実現したいことがあったら試しに口に出してみてください。
実現するかもしれませんよ(๑˃̵ᴗ˂̵)
そして
いよいよ今週末!
お知らせ
7/29(土)30(日)に
樋渡建設武雄ショールームにて
『リフォーム&リノベーション相談会』開催

写真/石井紀久

樋渡建設のHPを是非のぞいてみてね
お友だち募集中
ポチっとお願いします

なんかあっちこっちで雨が凄いことになってますね。
毎年どんどん酷くなってる感じがします。
雨は必要だけど、降りすぎると怖いですね。
(´Д` )チキュウヤバイナ
そんな雨の中、先週末松尾さんに組み立てて貰って
遂に!念願の!コレが家にやってきましたー!
コレです。コレ!
って知ってるかな?
ドラマとかでもチラホラ見かけるんですけど。
コレ!↓

フランク・ロイド・ライトっていう建築の巨匠の
タリアセン!
カッコイイ〜(*≧∀≦*)
昔、社会人一年目の時に当時勤めていた会社の社長宅で初めて実物見たんですけど、
新築の豪邸にマッチしてて凄くカッコ良くて!
それ以来ずっといいな〜( ´ ▽ ` )って思ってたんです。
ヒワケンに入ってから冗談で時々
「いつか絶対買う( ̄∇ ̄)!」
って言ってたんですけど。
口に出してみるもんですね!実現しちゃいましたw
目標などを
「〇〇できますように…」ではなく、
『私は〇〇できる!』って言い方をすると良いって
時々聞くけど、全く信じてませんでしたが
意外と効果あるのかも^_^
皆さんも実現したいことがあったら試しに口に出してみてください。
実現するかもしれませんよ(๑˃̵ᴗ˂̵)
そして
いよいよ今週末!


7/29(土)30(日)に
樋渡建設武雄ショールームにて
『リフォーム&リノベーション相談会』開催


写真/石井紀久


樋渡建設のHPを是非のぞいてみてね

お友だち募集中

ポチっとお願いします


タグ :樋渡建設、ライト、実現
6/17(土、18(日 は見学会です
おはようございます
昨日、ポスティングを頑張った iwanaga です。
( 自分で言うかぁ~ (^▽^;) )
なぜかとは・・・・・・・ 大台更新! したからです。
1日で 1100部! 4桁 ッす!!
比較的、活動し易い体感気温だったからですね~
武雄市内のアパート借家に お届けしてまいりました。
今週末開催の見学会の案内で~す。

白石町で行われます。
かなり久しぶりの R+住宅 (iwanaga入社して初めてです)
女性建築士が考えられたお家です。
障子戸があって和風を意識したところもあれば
タイルレンガを使用した仕切り壁があったりと
どんなバランスに仕上がっているのか
私も気になるお宅です。
皆さんお時間会うようでしたら、是非 お越しください。
昨夜は頑張った自分にご褒美です。
ドーン!!

私には 高級ビール
夕飯のとき飲みたかったけど、見つけきれず
風呂上がりに いただきました。
やっぱり 激うましッ
たまらん
朝から
失礼しました。
今日は皆さんにとって ご褒美あげたくなる1日となりますように
来週末も、伊万里市で見学会開催されるので
またポスティング頑張ります。
さて 何部 くることやら・・・・・ (~_~;)
<<家づくり勉強会の情報はコチラから>>
ラジオもやっちゃってる感じです ↓

<<樋渡建設のHPはコチラから>>
一緒に働く仲間も大募集中で~す('ω')ノ
ヒワケンのHPはココから!
お友だち募集中~
ポチっとお願いします~

昨日、ポスティングを頑張った iwanaga です。
( 自分で言うかぁ~ (^▽^;) )
なぜかとは・・・・・・・ 大台更新! したからです。
1日で 1100部! 4桁 ッす!!
比較的、活動し易い体感気温だったからですね~
武雄市内のアパート借家に お届けしてまいりました。
今週末開催の見学会の案内で~す。

白石町で行われます。
かなり久しぶりの R+住宅 (iwanaga入社して初めてです)
女性建築士が考えられたお家です。
障子戸があって和風を意識したところもあれば
タイルレンガを使用した仕切り壁があったりと
どんなバランスに仕上がっているのか
私も気になるお宅です。
皆さんお時間会うようでしたら、是非 お越しください。
昨夜は頑張った自分にご褒美です。


私には 高級ビール

夕飯のとき飲みたかったけど、見つけきれず
風呂上がりに いただきました。
やっぱり 激うましッ


朝から

今日は皆さんにとって ご褒美あげたくなる1日となりますように

来週末も、伊万里市で見学会開催されるので
またポスティング頑張ります。
さて 何部 くることやら・・・・・ (~_~;)
<<家づくり勉強会の情報はコチラから>>
ラジオもやっちゃってる感じです ↓

<<樋渡建設のHPはコチラから>>
一緒に働く仲間も大募集中で~す('ω')ノ
ヒワケンのHPはココから!
お友だち募集中~
ポチっとお願いします~

完成見学会のお知らせです。
こんばんは。
「 7 」の付く日ってことで
ちょくと
です。
今日はちゃんと会社のPRをしたいと思います。
来月の17日(土)と18日(日)に
白石町で完成見学会をさせていただきます


今回はアトリエ建築士の 居藤 節子先生 × 樋渡建設 の
R+ハウスです。
存在感がある外観にもかかわらず、
地域性や景色に溶け込む洗練されたデザイン!
使いやすさとデザイン性を追求した内観は
単におしゃれな作りと完全に一線を画しています。
そして、樋渡建設のもっとも得意とする「性能」
暑い日差しの外から家の中に入った瞬間に
感じていただける空気感!
エアコンで冷やしただけではないことを体感していただけると思います。
みなさんに見ていただきたい!!
絶対にみなさんの家づくりの参考になると思います。
詳しくはHPを見てくださいね(*^_^*)

<<家づくり勉強会の情報はコチラから>>
ラジオもやっちゃってる感じです ↓

一緒に働く仲間も大募集中で~す('ω')ノ
ヒワケンのHPはココから!
お友だち募集中~
ポチっとお願いします~
「 7 」の付く日ってことで
ちょくと

今日はちゃんと会社のPRをしたいと思います。
来月の17日(土)と18日(日)に
白石町で完成見学会をさせていただきます



今回はアトリエ建築士の 居藤 節子先生 × 樋渡建設 の
R+ハウスです。
存在感がある外観にもかかわらず、
地域性や景色に溶け込む洗練されたデザイン!
使いやすさとデザイン性を追求した内観は
単におしゃれな作りと完全に一線を画しています。
そして、樋渡建設のもっとも得意とする「性能」
暑い日差しの外から家の中に入った瞬間に
感じていただける空気感!
エアコンで冷やしただけではないことを体感していただけると思います。
みなさんに見ていただきたい!!
絶対にみなさんの家づくりの参考になると思います。
詳しくはHPを見てくださいね(*^_^*)

<<家づくり勉強会の情報はコチラから>>
ラジオもやっちゃってる感じです ↓

一緒に働く仲間も大募集中で~す('ω')ノ
ヒワケンのHPはココから!
お友だち募集中~
ポチっとお願いします~

引き渡し式
こんばんは iwanaga です。
ゴールデンウイークは、やはり引き籠って終わりました。
掃除というか断捨離を少しやっただけでした。
今回、処分するかどうか迷うものがそこそこあって、思うように進まなかった。
また年末ごろtryです。
話は変わり、
先日、武雄店で新居の引き渡し式行われました。
通常は見学会後1週間ほどで新居で行われる式なんですが、延期となっていたOB様。
こちらのOB様も武雄店で打合せを重ねられたご家族で、打合せの間お子さんと遊ばせてもらってました。
引き渡し式に初めて出席させてもらい、一言ご挨拶させてもらうことになってたのに、
その前に、OB様と一緒に地鎮祭とかの画像を見せてもらっていたら、ジーン と きてしまって
まともに挨拶が出来なくて・・・・ 申し訳なくなってしまいました (;´д`)トホホ
兄妹のお子さんたちの成長ぶりが思い出ですね。
初めてお会いしたころ、お兄ちゃんは機関車トーマスとか電車が好きで、妹ちゃんもママに抱っこされてる時。
いつしかお兄ちゃんのマイブームが、ジュウオウジャーになってて、お手洗いも一人で行けるように。
実際、家が建ち始めてからの打合せで、お兄ちゃんと折り紙で遊んでいると、「お家作って~」とお願いされたり。
なぜ急に 家?と思ったんですけど、お兄ちゃんが「今、お家が出来てるんだ」みたいに話をしてくれて、気づかされました。
まだ、園児のお兄ちゃんが、家を建ててるところを見て、何かワクワクすることがあったんだろうな~と勝手な感動をしてしまいました。
妹ちゃんも歩けるようになっていたり。
今回、久々に会った妹ちゃんはさらにしっかり歩いてて、お片付けもできるようになっていて、また勝手な感動をしてしまいました。
これからも健康で笑顔あふれる安らぎのお家になっていただけることを願っています。
ありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。

今週末 5/13.14 も 見学会が開催されます。
今回は 『有田町』です。
4世代でお住まい 少し大きめの自由設計のお家です。
2世帯住宅をお考えの方は、是非のぞき
に来てみてください。
<<樋渡建設のHPはコチラから>>
一緒に働く仲間も大募集中で~す('ω')ノ
ヒワケンのHPはココから!
お友だち募集中~
ポチっとお願いします~

ゴールデンウイークは、やはり引き籠って終わりました。
掃除というか断捨離を少しやっただけでした。
今回、処分するかどうか迷うものがそこそこあって、思うように進まなかった。
また年末ごろtryです。
話は変わり、
先日、武雄店で新居の引き渡し式行われました。
通常は見学会後1週間ほどで新居で行われる式なんですが、延期となっていたOB様。
こちらのOB様も武雄店で打合せを重ねられたご家族で、打合せの間お子さんと遊ばせてもらってました。
引き渡し式に初めて出席させてもらい、一言ご挨拶させてもらうことになってたのに、
その前に、OB様と一緒に地鎮祭とかの画像を見せてもらっていたら、ジーン と きてしまって
まともに挨拶が出来なくて・・・・ 申し訳なくなってしまいました (;´д`)トホホ
兄妹のお子さんたちの成長ぶりが思い出ですね。
初めてお会いしたころ、お兄ちゃんは機関車トーマスとか電車が好きで、妹ちゃんもママに抱っこされてる時。
いつしかお兄ちゃんのマイブームが、ジュウオウジャーになってて、お手洗いも一人で行けるように。
実際、家が建ち始めてからの打合せで、お兄ちゃんと折り紙で遊んでいると、「お家作って~」とお願いされたり。
なぜ急に 家?と思ったんですけど、お兄ちゃんが「今、お家が出来てるんだ」みたいに話をしてくれて、気づかされました。
まだ、園児のお兄ちゃんが、家を建ててるところを見て、何かワクワクすることがあったんだろうな~と勝手な感動をしてしまいました。
妹ちゃんも歩けるようになっていたり。
今回、久々に会った妹ちゃんはさらにしっかり歩いてて、お片付けもできるようになっていて、また勝手な感動をしてしまいました。
これからも健康で笑顔あふれる安らぎのお家になっていただけることを願っています。


これからもよろしくお願いいたします。


今週末 5/13.14 も 見学会が開催されます。
今回は 『有田町』です。
4世代でお住まい 少し大きめの自由設計のお家です。
2世帯住宅をお考えの方は、是非のぞき


<<樋渡建設のHPはコチラから>>
一緒に働く仲間も大募集中で~す('ω')ノ
ヒワケンのHPはココから!
お友だち募集中~
ポチっとお願いします~

連休前の最後の見学会(*^。^*)
みなさんこんばんは。
「 7 」 の付く日ということで
ちょくと
でございます。
だいぶ日が長くなってきましたね。
気候も過ごしやすくなってきましたし、
G.W.も近づいてきて、
気分も上々ですね


連休の予定はお決まりですか?
私は毎年有田陶器市に行っています。
もちろん今年も行きます。
昔から陶芸は大好きで、
見ているだけで楽しくなっちゃいます。
県外の方も是非一度行ってみてはいかがですか?
さて、
連休前の今週末、
29日と30日の 10:00~から
伊万里市立花町で完成見学会が行われます。

マイホームをお考えの方はモチロン!
土地探し、何から始めてよいかわからない方など、
お気軽にお越しください。

詳しくは ↓
<<家づくり勉強会の情報はコチラから>>
ラジオもやってるよ ↓

一緒に働く仲間も大募集中で~す('ω')ノ
ヒワケンのHPはココから!
お友だち募集中~
ポチっとお願いします~
「 7 」 の付く日ということで
ちょくと

だいぶ日が長くなってきましたね。
気候も過ごしやすくなってきましたし、
G.W.も近づいてきて、
気分も上々ですね



連休の予定はお決まりですか?
私は毎年有田陶器市に行っています。
もちろん今年も行きます。
昔から陶芸は大好きで、
見ているだけで楽しくなっちゃいます。
県外の方も是非一度行ってみてはいかがですか?

さて、
連休前の今週末、
29日と30日の 10:00~から
伊万里市立花町で完成見学会が行われます。

マイホームをお考えの方はモチロン!
土地探し、何から始めてよいかわからない方など、
お気軽にお越しください。

詳しくは ↓
<<家づくり勉強会の情報はコチラから>>
ラジオもやってるよ ↓

一緒に働く仲間も大募集中で~す('ω')ノ
ヒワケンのHPはココから!
お友だち募集中~
ポチっとお願いします~

個人的なオススメ
こんばんは
橋本さん ありがとうございます
が、しかし
iwanagaは花器を出して橋本さんへ渡しただけですからぁぁぁ
まだまだ技なんてものは ゴザンセ~ンよ~
・・・そうなれたらうれしいな
なんと 以前「SAGA」
で佐賀の名を全国へ広めてくれた はなわ。
近々またCD発売されるらしいですよ!
今日、サガテレビで言ってました。
タイトル 『 お義父さん 』
奥さんへ送った曲 だそうです。
歌詞の内容からすると、
奥さんの両親は、奥さんが幼いころに離婚されてて母子家庭だったみたいです。
お義母さん(会ったことがないけど)お義父さんがいたから、
奥さんが生まれ、出会い楽しい家庭を築けています。
いつかお義父さんにも会えたら・・・みたいな感じの歌詞かな。
奥さんの生い立ち、エピソードも織り交ぜたてました。
「SAGA」
とは違い、ちゃんと聴いてしまう曲でした。
たま~に はなわファミリーをTVで見かけるからか、
確かに仲良しで楽しそうな家族だよね
奥さんの天然!分かる気がする~
生い立ち…そうだったんだ~ なんて思いながら聴いてましたね。
涙腺にチョッときました。
youtubeで公開して 3週間で 100万再生を突破!したそうです。
個人的に 良かったら一度みなさんも
とおもって書いてしまいました。
はなわ家の3兄弟も柔道では県内でも強いようですよ。
しばらく前、TVで次男君が県代表で全国大会、団体戦で試合してるとこを見ましたね~
ベスト8かベスト4の成績だったんじゃなかったかな。
これからも頑張れ 3兄弟!!
完成見学会も今週末となりました。
すでに何組かのご予約をいただいてるみたいです。
ありがとうございます
。
こちらの住宅の床材、カバザクラという木材を使ってあります。
淡い山吹色や、肌色というかうっすら桃色みたく見える木材です。
空間を温かく、また広く見せてくれてるように感じます。
個人的なオススメポイントです。
<<樋渡建設のHPはコチラから>>
一緒に働く仲間も大募集中で~す('ω')ノ
ヒワケンのHPはココから!
お友だち募集中~
ポチっとお願いします~
橋本さん ありがとうございます

iwanagaは花器を出して橋本さんへ渡しただけですからぁぁぁ
まだまだ技なんてものは ゴザンセ~ンよ~

・・・そうなれたらうれしいな

なんと 以前「SAGA」

近々またCD発売されるらしいですよ!
今日、サガテレビで言ってました。
タイトル 『 お義父さん 』
奥さんへ送った曲 だそうです。
歌詞の内容からすると、
奥さんの両親は、奥さんが幼いころに離婚されてて母子家庭だったみたいです。
お義母さん(会ったことがないけど)お義父さんがいたから、
奥さんが生まれ、出会い楽しい家庭を築けています。
いつかお義父さんにも会えたら・・・みたいな感じの歌詞かな。
奥さんの生い立ち、エピソードも織り交ぜたてました。
「SAGA」

たま~に はなわファミリーをTVで見かけるからか、
確かに仲良しで楽しそうな家族だよね
奥さんの天然!分かる気がする~
生い立ち…そうだったんだ~ なんて思いながら聴いてましたね。
涙腺にチョッときました。
youtubeで公開して 3週間で 100万再生を突破!したそうです。
個人的に 良かったら一度みなさんも


はなわ家の3兄弟も柔道では県内でも強いようですよ。
しばらく前、TVで次男君が県代表で全国大会、団体戦で試合してるとこを見ましたね~
ベスト8かベスト4の成績だったんじゃなかったかな。
これからも頑張れ 3兄弟!!
完成見学会も今週末となりました。
すでに何組かのご予約をいただいてるみたいです。



こちらの住宅の床材、カバザクラという木材を使ってあります。
淡い山吹色や、肌色というかうっすら桃色みたく見える木材です。
空間を温かく、また広く見せてくれてるように感じます。
個人的なオススメポイントです。

<<樋渡建設のHPはコチラから>>
一緒に働く仲間も大募集中で~す('ω')ノ
ヒワケンのHPはココから!
お友だち募集中~
ポチっとお願いします~

今週オープンするらしいよ!
こんばんは。megumiです。
休みの日って特に時間経つの早いな〜
と毎回思うのは私だけでしょうか?
昨日は久しぶりに佐賀におでかけしてきました。
おでかけと言っても、出かけたのが遅かったので
家電量販店に行っただけで終わってしまいましたが(。-_-。)
武雄は大きな電器屋ないですからねー。
3月30日にニトリとケーズデンキ&スシローがオープンするみたいですが、
規模的にはそんな大きくなさそうな気がするので、
結局今後も佐賀市or福岡県まで買いに行くことになるんだろうなσ(^_^;)
とは言っても、お店が増えるのは嬉しいことですね!
この調子でどんどん増えないかな〜♪
もっと活気のある町になって欲しいですね。
さて、来週末は武雄にて完成見学会を行います。
こんな家↓

テーマは「ひきこもりの家」です(笑)
ランドリールーム有り。ストック品を色々仕舞えておける収納多めな共働き夫婦の為のお家です。
私のイチオシ家具も入ってます!
一生モノの良い家具ですよ〜。
今回は、また新たな家具屋さんと提携させて頂いたので、そこのダイニングセットも入ってます。
色味とかもめっちゃかわいいんです!
デザイナーズ系のサイトとかでも取り扱われてる注目の家具屋さんです。
定価はなかなかのお値段がしますが、
ヒワケンで建てて頂いたお客様には特価でご提供できますので、詳しくはスタッフにお尋ねください。
今回はいつもと違って『完全予約制』となっておりますので、
ご興味のある方はお電話又はHPから予約をお願い致します。
<<樋渡建設のHPはコチラから>>
一緒に働く仲間も大募集中で~す('ω')ノ
ヒワケンのHPはココから!
お友だち募集中~
ポチっとお願いします~
休みの日って特に時間経つの早いな〜
と毎回思うのは私だけでしょうか?
昨日は久しぶりに佐賀におでかけしてきました。
おでかけと言っても、出かけたのが遅かったので
家電量販店に行っただけで終わってしまいましたが(。-_-。)
武雄は大きな電器屋ないですからねー。
3月30日にニトリとケーズデンキ&スシローがオープンするみたいですが、
規模的にはそんな大きくなさそうな気がするので、
結局今後も佐賀市or福岡県まで買いに行くことになるんだろうなσ(^_^;)
とは言っても、お店が増えるのは嬉しいことですね!
この調子でどんどん増えないかな〜♪
もっと活気のある町になって欲しいですね。
さて、来週末は武雄にて完成見学会を行います。
こんな家↓

テーマは「ひきこもりの家」です(笑)
ランドリールーム有り。ストック品を色々仕舞えておける収納多めな共働き夫婦の為のお家です。
私のイチオシ家具も入ってます!
一生モノの良い家具ですよ〜。
今回は、また新たな家具屋さんと提携させて頂いたので、そこのダイニングセットも入ってます。
色味とかもめっちゃかわいいんです!
デザイナーズ系のサイトとかでも取り扱われてる注目の家具屋さんです。
定価はなかなかのお値段がしますが、
ヒワケンで建てて頂いたお客様には特価でご提供できますので、詳しくはスタッフにお尋ねください。
今回はいつもと違って『完全予約制』となっておりますので、
ご興味のある方はお電話又はHPから予約をお願い致します。
<<樋渡建設のHPはコチラから>>
一緒に働く仲間も大募集中で~す('ω')ノ
ヒワケンのHPはココから!
お友だち募集中~
ポチっとお願いします~

タグ :樋渡建設、見学会、家具、共働き
春の過ごしやすい天気で、現場も順調♪♪
こんばんは。
ブログ書いてる最中に日付変わっちゃいましたww
「 7 」 の付く日担当
ちょくと
です。
たまには建設会社っぽいこと書きますww
現在建設中の現場の1つをご紹介させていただきます。

有田町に建設中のH様邸です。
内部は断熱工事が終わって、天井のボードを張っています。
外部はサイディング張り中です。
最近は天気も良く、
工事も順調に工事は進んでいます。

予定ではゴールデンウィーク明けの5月13日~14日に
完成見学会をさせていただきます。
有田にお住まいの方はもちろん、
伊万里・武雄にお住まいの方も是非見に来てください。

完成が楽しみです。
新築の方はコチラから!
<NEW>リフォーム・リノベーションの方はコチラ!!
楽しく一緒に働きませんか?
お友だち募集中~
ポチっとお願いします~
ブログ書いてる最中に日付変わっちゃいましたww
「 7 」 の付く日担当
ちょくと

たまには建設会社っぽいこと書きますww
現在建設中の現場の1つをご紹介させていただきます。
有田町に建設中のH様邸です。
内部は断熱工事が終わって、天井のボードを張っています。
外部はサイディング張り中です。
最近は天気も良く、
工事も順調に工事は進んでいます。
予定ではゴールデンウィーク明けの5月13日~14日に
完成見学会をさせていただきます。
有田にお住まいの方はもちろん、
伊万里・武雄にお住まいの方も是非見に来てください。
完成が楽しみです。
新築の方はコチラから!
<NEW>リフォーム・リノベーションの方はコチラ!!
楽しく一緒に働きませんか?
お友だち募集中~
ポチっとお願いします~

春が近づいてくる気配。
今日は暖かかったですね~(*^。^*)
このまま春になってくれないかな~と本気で思ってる
「 7 」の付く日担当のちょくと
です。
今日、お客様のお家の庭先で
可愛い梅の花が咲いているのを見つけました。

なんか
「 春が近づいて来てるんやな~ 」
って思いました。
明日も温かいとエエなぁ
さて、話は変わりまして、
昨日、橋本さんがブログってた通り、
明日・明後日の2日間、
伊万里市立花町で完成見学会をさせていただきま~す。
今回のお家は建坪はそんなに大きくないのですが、
実際より結構広く感じることができるお家です。
リビングの上には吹抜けがあり、
日中柔らかな光が1階に入ります。
リビングから続く和室は
家族がゆっくりとくつろぐことができるスペースです。
その他にも見所がたくさんです。
お時間ある方は是非お越しください。
家創りのヒントがきっと見つかると思います。
スタッフ一同、お待ちしておりま~す




新築の方はコチラから!
<NEW>リフォーム・リノベーションの方はコチラ!!
楽しく一緒に働きませんか?
お友だち募集中~
ポチっとお願いします~
このまま春になってくれないかな~と本気で思ってる
「 7 」の付く日担当のちょくと

今日、お客様のお家の庭先で
可愛い梅の花が咲いているのを見つけました。

なんか
「 春が近づいて来てるんやな~ 」
って思いました。
明日も温かいとエエなぁ
さて、話は変わりまして、
昨日、橋本さんがブログってた通り、
明日・明後日の2日間、
伊万里市立花町で完成見学会をさせていただきま~す。
今回のお家は建坪はそんなに大きくないのですが、
実際より結構広く感じることができるお家です。
リビングの上には吹抜けがあり、
日中柔らかな光が1階に入ります。
リビングから続く和室は
家族がゆっくりとくつろぐことができるスペースです。
その他にも見所がたくさんです。
お時間ある方は是非お越しください。
家創りのヒントがきっと見つかると思います。
スタッフ一同、お待ちしておりま~す





新築の方はコチラから!
<NEW>リフォーム・リノベーションの方はコチラ!!
楽しく一緒に働きませんか?
お友だち募集中~
ポチっとお願いします~

完成見学会( ^ω^ )
こんにちわ!5がつく日はゴーゴー!!マイマイです( ^ω^ )
今週末は待ちに待った完成見学会です!
今回は武雄市朝日町にて開催です( ^ω^ )
お家を快く貸してくださったお客様、ありがとうございますm(__)m
昨日も沢山のお客様がいらっしゃいましたよぉ〜( ^ω^ )
実際に会場で見て触って感じて頂きたいことはた〜くさん!!
ぜひ気軽にお越し下さいね〜
目印はいつもの赤い旗です!
皆様のお越しをお待ちしてまぁ〜す!
今週末は待ちに待った完成見学会です!
今回は武雄市朝日町にて開催です( ^ω^ )
お家を快く貸してくださったお客様、ありがとうございますm(__)m
昨日も沢山のお客様がいらっしゃいましたよぉ〜( ^ω^ )
実際に会場で見て触って感じて頂きたいことはた〜くさん!!
ぜひ気軽にお越し下さいね〜
目印はいつもの赤い旗です!
皆様のお越しをお待ちしてまぁ〜す!
1月も終わっちゃいますね。
こんばんは。
7 の付く日でちょくと
の登場です。
気がつけば新年を迎えて、あっという間に1月も終わっちゃいますね。
みなさんは今年の目標って覚えてますか?
すでに忘れちゃった人も多いと思いますが、
統計では、目標を立てる人と立てない人では、
年収に最大10倍の差が出るらしいです。
今からでも目標を立ててみてはいかがですか?
さて、先日の完成見学会はたくさんのご来場

ありがとうございました~



たくさんの方にお越しいただいて、
見ていただけるのは本当にうれしいですね
これからもヒワケンはイベント目白押しです。

まずは明後日の日曜日。
伊万里で「賢い家づくり勉強会」があります。
そして2月は完成見学会も控えています。
楽しみですね~。

まずは見に来てみてください。

そして家の表面的なデザインだけでなく、
ヒワケンのこだわりの「性能」を感じていただきたいです。
きっと家づくりのヒントになると思います。
スタッフ一同お待ちしています。
↓↓↓↓↓
<PR>
伊万里・武雄で新築注文住宅は樋渡建設のHPはコチラ!
お友だち募集中~
ポチっとお願いします~

リフォームもやってますよ~。気になる方は こちら。
いっしょに働く仲間も募集してます。 HPをチェック!
7 の付く日でちょくと

気がつけば新年を迎えて、あっという間に1月も終わっちゃいますね。
みなさんは今年の目標って覚えてますか?
すでに忘れちゃった人も多いと思いますが、
統計では、目標を立てる人と立てない人では、
年収に最大10倍の差が出るらしいです。
今からでも目標を立ててみてはいかがですか?
さて、先日の完成見学会はたくさんのご来場





たくさんの方にお越しいただいて、
見ていただけるのは本当にうれしいですね

これからもヒワケンはイベント目白押しです。

まずは明後日の日曜日。
伊万里で「賢い家づくり勉強会」があります。
そして2月は完成見学会も控えています。
楽しみですね~。


まずは見に来てみてください。

そして家の表面的なデザインだけでなく、
ヒワケンのこだわりの「性能」を感じていただきたいです。
きっと家づくりのヒントになると思います。
スタッフ一同お待ちしています。
↓↓↓↓↓
<PR>
伊万里・武雄で新築注文住宅は樋渡建設のHPはコチラ!
お友だち募集中~
ポチっとお願いします~

リフォームもやってますよ~。気になる方は こちら。
いっしょに働く仲間も募集してます。 HPをチェック!
サンタが来るぞ〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
こんばんは。megumiです。
みなさん ボーナス貰いました⁉︎
ヒワケンも先週ボーナスいただきました!
(^人^)アリガタヤ〜アリガタヤ〜
そんでもって、うちは旦那くんもボーナス出たので、
さっそく使っちゃいました‼︎( ̄▽ ̄)
遂に買ってしまった!
‼︎
‼︎‼︎‼︎

踊る大捜査線コンプリートBOX‼︎‼︎‼︎‼︎.。.:*☆
知らない人のが多いのかな…σ^_^;
かなり昔に発売された、踊るのDVDパックなんですけど、
欲しいけど値段が高いしなー…
とずっと躊躇してたんです。
でも、これだけ何年経っても欲しいと思うってことは、本当に欲しい物だよね!しかも、もうなくなっちゃう可能性大だし⤵︎
と思って、勢いに任せてーポチッと!やっちまいました‼︎
来週位に届くはずなので自分へのクリスマスプレゼントってことで♪
٩( ᐛ )وイツモサンタ来ナイカラ呼ンデヤッタゼ〜
みなさんはボーナス何に使いますか?
たまにはパァーッと行きましょうψ(`∇´)ψ
パァーッと使うよりも、お家の為に使いたいっていう良い子のみなさんには
今週末開催!『大規模リノベ見学会』がオススメです!
新築の見学会はちょくちょく行いますが、リノベの見学会はあまりしないので、興味のある方はこの機会にぜひ‼︎
お待ちしてまーす(^^)/~~~
<樋渡建設のHPはこちらから>
新築の方はコチラから!
<NEW>リフォーム・リノベーションの方はコチラ!!
楽しく一緒に働きませんか?
お友だち募集中~
ポチっとお願いします~

みなさん ボーナス貰いました⁉︎
ヒワケンも先週ボーナスいただきました!
(^人^)アリガタヤ〜アリガタヤ〜
そんでもって、うちは旦那くんもボーナス出たので、
さっそく使っちゃいました‼︎( ̄▽ ̄)
遂に買ってしまった!
‼︎
‼︎‼︎‼︎

踊る大捜査線コンプリートBOX‼︎‼︎‼︎‼︎.。.:*☆
知らない人のが多いのかな…σ^_^;
かなり昔に発売された、踊るのDVDパックなんですけど、
欲しいけど値段が高いしなー…
とずっと躊躇してたんです。
でも、これだけ何年経っても欲しいと思うってことは、本当に欲しい物だよね!しかも、もうなくなっちゃう可能性大だし⤵︎
と思って、勢いに任せてーポチッと!やっちまいました‼︎
来週位に届くはずなので自分へのクリスマスプレゼントってことで♪
٩( ᐛ )وイツモサンタ来ナイカラ呼ンデヤッタゼ〜
みなさんはボーナス何に使いますか?
たまにはパァーッと行きましょうψ(`∇´)ψ
パァーッと使うよりも、お家の為に使いたいっていう良い子のみなさんには
今週末開催!『大規模リノベ見学会』がオススメです!
新築の見学会はちょくちょく行いますが、リノベの見学会はあまりしないので、興味のある方はこの機会にぜひ‼︎
お待ちしてまーす(^^)/~~~
<樋渡建設のHPはこちらから>
新築の方はコチラから!
<NEW>リフォーム・リノベーションの方はコチラ!!
楽しく一緒に働きませんか?
お友だち募集中~
ポチっとお願いします~

タグ :樋渡建設,リノベ,見学会
今年もあと1ヶ月
こんばんは iwanaga です
古川さんのブログを見た今、今日は30日だと気づきました。
29日だと思い込んでた・・・・・
そうなんです、古川さん宅に 女の子誕生されたのですよ
!
おめでとうございま~す
古川さんが抱っこしながら 娘ちゃんのなまえを連呼してる姿が目に浮かびます。
なんとなくですが
うちの男性営業マンさん達は 娘さんにはメロメロみたいですyo~
武雄店 Christmas
デコってみました。

打合せや、個別勉強会で来店いただいたお客様はご存知かもしれませんが、店内も 11月初め頃からデコってます。
ほんとはもうちょっとだけ やりたいのですが・・・・・・
失敗を恐れてます
今週末→ 12/3.4 伊万里市瀬戸町で見学会行われます。
寒い日が続きますが、見学会のお家は高気密高断熱 あったかいですよ。
皆さんのお越しをお待ちしてます。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
新築の方はコチラから!
<NEW>リフォーム・リノベーションの方はコチラ!!
楽しく一緒に働きませんか?
お友だち募集中~
ポチっとお願いします~
古川さんのブログを見た今、今日は30日だと気づきました。

29日だと思い込んでた・・・・・
そうなんです、古川さん宅に 女の子誕生されたのですよ



古川さんが抱っこしながら 娘ちゃんのなまえを連呼してる姿が目に浮かびます。

なんとなくですが
うちの男性営業マンさん達は 娘さんにはメロメロみたいですyo~

武雄店 Christmas


打合せや、個別勉強会で来店いただいたお客様はご存知かもしれませんが、店内も 11月初め頃からデコってます。
ほんとはもうちょっとだけ やりたいのですが・・・・・・
失敗を恐れてます

今週末→ 12/3.4 伊万里市瀬戸町で見学会行われます。
寒い日が続きますが、見学会のお家は高気密高断熱 あったかいですよ。
皆さんのお越しをお待ちしてます。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
新築の方はコチラから!
<NEW>リフォーム・リノベーションの方はコチラ!!
楽しく一緒に働きませんか?
お友だち募集中~
ポチっとお願いします~

熊本研修旅行
さて、「7」の付く日なんで、
呼ばれもしないのに懲りずに登場っ!!
ちょくと
です。
先週末の25日(金)~26日(土)は
ヒワケンの協力業者さんと一緒に
熊本の被災地の視察に行ってきました。
熊本地震から半年が経ちましたが、
まだまだ復興が進んでいない場所もたくさんあり、
不自由な生活を強いられている方がたくさんいらっしゃいました。
現地で生の声を聴き、目の当たりにできて、
本当に貴重な体験をさせていただきました。


益城町の屋台村に行ってきました。
いろいろメニューがあっておいしかったです
今回の復興支援はボランティアではなく、、
観光地を回ってみんなで熊本でお金を使おうツアーということで、
いろいろまわって、思いっきり楽しんできました。
菊水の民家村に行ってきました。

木材を使ったアクセサリーや雑貨などがたくさんあって面白かったです。

特に気になったのはコレ

なんと竹製のスケートボード。
一番下のヤツは、藍染めしてありました。竹に藍染めなんて初めて見ました
熊本城も行ってきました。

よく見ると棟瓦がなくなっていたり、石垣と種物の間に隙間があってり、

建物の下の石垣が完全に崩れて、残った端っこの石垣で微妙にバランスとってたり、
復旧までは数十年とかかりそうです
加藤神社
も見てきました。

加藤神社はそれほど大きな被害は見られませんでした。
清正公の力なのかな?
夜はみんなで居酒屋で盛り上がりました

タイの刺身が本当にウマかった
中略 (夜のいろいろww)
多分ミンナ、ココデイッパイオ金ツカッタト思イマスww

締めのラーメンも最高でした。
本当に熊本をじっくり満喫してきました。
また絶対行きます

忘れるとこでしたww
今週末は
伊万里市瀬戸町で完成見学会をさせていただきます。
今回のお家を一言でいうならば、
「 存在感 & カッコイイ 」
決して奇抜なデザインではないのですが、
外観は目を引きます。

内観も個性的でかっこいいです。
是非見に来てください。


スタッフ一同、お待ちしております

新築の方はコチラから!
<NEW>リフォーム・リノベーションの方はコチラ!!
楽しく一緒に働きませんか?
お友だち募集中~
ポチっとお願いします~

呼ばれもしないのに懲りずに登場っ!!
ちょくと

先週末の25日(金)~26日(土)は
ヒワケンの協力業者さんと一緒に
熊本の被災地の視察に行ってきました。
熊本地震から半年が経ちましたが、
まだまだ復興が進んでいない場所もたくさんあり、
不自由な生活を強いられている方がたくさんいらっしゃいました。
現地で生の声を聴き、目の当たりにできて、
本当に貴重な体験をさせていただきました。

いろいろメニューがあっておいしかったです

今回の復興支援はボランティアではなく、、
観光地を回ってみんなで熊本でお金を使おうツアーということで、
いろいろまわって、思いっきり楽しんできました。


特に気になったのはコレ

なんと竹製のスケートボード。
一番下のヤツは、藍染めしてありました。竹に藍染めなんて初めて見ました


よく見ると棟瓦がなくなっていたり、石垣と種物の間に隙間があってり、
建物の下の石垣が完全に崩れて、残った端っこの石垣で微妙にバランスとってたり、
復旧までは数十年とかかりそうです

加藤神社

加藤神社はそれほど大きな被害は見られませんでした。
清正公の力なのかな?

夜はみんなで居酒屋で盛り上がりました

タイの刺身が本当にウマかった

中略 (夜のいろいろww)
多分ミンナ、ココデイッパイオ金ツカッタト思イマスww
締めのラーメンも最高でした。
本当に熊本をじっくり満喫してきました。
また絶対行きます


忘れるとこでしたww
今週末は
伊万里市瀬戸町で完成見学会をさせていただきます。
今回のお家を一言でいうならば、
「 存在感 & カッコイイ 」
決して奇抜なデザインではないのですが、
外観は目を引きます。
内観も個性的でかっこいいです。
是非見に来てください。


スタッフ一同、お待ちしております


新築の方はコチラから!
<NEW>リフォーム・リノベーションの方はコチラ!!
楽しく一緒に働きませんか?
お友だち募集中~
ポチっとお願いします~
